集英社文庫<br> 自信が持てない自分を変える本

個数:
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
自信が持てない自分を変える本

  • 植西 聰【著】
  • 価格 ¥440(本体¥400)
  • 集英社(2013/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 8pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 186p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087451283
  • NDC分類 159
  • Cコード C0195

出版社内容情報

何をやってもうまくいかないのは、周囲のせいではなく自分のマイナス思考が原因かも。たとえ不安でも自信があるふりをするのも、変身への一歩。夢や目標に近づくための、自己改革50の方法を紹介する。

内容説明

自分に自信が持てれば、恋も仕事も順調にいき、毎日がもっと楽しくなるのに―。何をやってもうまくいかないのは、「どうせ自分は」のマイナス思考が原因かも。自信満々に見える人も、表に出さないだけで不安や悩みを抱えているはず。落ち込んでグチってばかりいないで、「きっとできる」と自分に言い聞かせて行動してみては?小さな達成感を積み重ねて自信につなげる、自己改革50の方法。

目次

第1章 自信がないのはあなただけではない―自分を知る(誰にでもコンプレックスはある;全部できなくて当たり前 ほか)
第2章 楽天の発想―ものの見方、考え方を鍛える(物事の良い方を見る;悲しいときも笑顔で過ごす ほか)
第3章 可能だと強く信じる―チャレンジ精神を持つ(自分にはできるという信念を持つ;「無理だ」と言うと無理になる ほか)
第4章 自分を大切にする―自分を好きになる(自分の良いところを書き出す;ファッションや化粧を変えてみる ほか)
第5章 小さな一歩を踏み出そう―自信をつける実践練習(一つ一つの問題にケリをつける;YES、NOを自分で決める ほか)

著者等紹介

植西聰[ウエニシアキラ]
東京都出身。著述家。学習院大学卒業後、資生堂に在職。独立後、心理学・東洋思想・ニューソートなどに基づく研究に従事。1986年、長年の研究成果を体系化した「成心学」理論を確立。95年、産業カウンセラー(労働大臣認定)資格を取得。知客職(僧位)、心理学博士の名誉称号も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふみ

5
人と比べるのは良くない分かりつつも、私も自分に自信が持てず、周りにいる幸せそうな人たちと比べて悲劇のヒロインになっていた節がありました。(笑)自信を持つという事は、まず何でもそれが好きという前提で成り立っていると言うことです。それは完全でなくて良くほんの少しでもよい訳で、これは自分を少しでも好きになれば自信は持てるということに繋がるのではないかと学ばせてもらいました。これからは自分を少しずつ肯定してあげて「自分が思う素敵な自分」になっていきたいなと思いました。2013/11/10

chica

3
昔からマイナス思考で、今も過去を引きずってしまう。自分を好きになるように努力しよう。今日からできること、始めてみよう。自分を好きになれるように、笑うことから始めてみよ(^^)一日一善!!!!2013/11/28

えびみりん

0
色んなところで聞く話が多かったけどこういう考え方好き。 ただどうも、「誰も認めてくれなくても自分が自分を認めればいい、自分で自分を評価すればいい」って考えだけが共感できない。 お金を貰って生きていかないといけない世の中、やっぱり最終的には人の評価になるんじゃないかなと思う。2016/01/20

まゆっち

0
植西さんの本はシンプルで好きです。2013/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7431887
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品