出版社内容情報
先帝の血を引くが、それを隠している蛍。ある日、奥の神に仕える巫女“朱華姫"に選ばれ、帝の宮で暮らすことに……? 和風ファンタジー!
内容説明
『絶対に誰にも知られてはいけない―。』母との約束で、先帝の血を引いていることを隠して暮らしている蛍。伯父の家で下働き同然に扱われていたが、ある日、奥の神に仕える巫女・朱華姫に選ばれる。朱華姫は帝の宮に住み、第二皇子が御召人となって世話をし、護衛するものらしい。冷ややかな美貌の皇子・柊にかしずかれる慣れない生活に戸惑う蛍だが、予想もしない秘密と向き合うことになり…。
著者等紹介
白川紺子[シラカワコウコ]
三重県出身。同志社大学文学部卒業。雑誌Cobalt短編小説新人賞に入選の後、2012年度ロマン大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
dorimusi
60
後宮の烏と同じ世界感らしいけど、あんまり感じなかった……もう忘れてきてるだけかもだけど、国の名前くらいか?気になったの。 思った以上にテンプレ的なあまあまな感じ。相手が帝とかじゃなくて御召人だけど。と思ったらコバルト文庫の再刊みたいですね。上巻で朱華姫にちゃんとなるところまで。下巻も続けて読みます。2025/06/30
ツン
57
中華ファンタジーかと思っていたら、和でした(笑)とてもおもしろかったです。2025/05/05
あっか
55
新刊。コバルト文庫の新装版とのことで、わたしが白川紺子さんを読み始めたのが下鴨アンティークからだたので、後宮の烏と同じ世界のこんな素敵な物語があることを初めて知りました!少女小説らしく萌え展開もありつつ話がとんとんと進むのでテンポ良く一気読み。白川紺子さんらしい音感の良い日本語選びも素敵。ずっとオドオドの蛍に最初は共感できなかったけどどんどん成長していく姿が良い。澪という名前がこの作品にも。まだまだ謎が多いのでもっと巻数があるかと思いきや上下巻なんですね…寂しい!来月の下巻を楽しみに待ちたいと思います♪2022/09/27
hirune
48
「後宮の烏」の原点とのことですけど、こちらは恋愛要素がずっと濃い。出生の秘密を抱えながらも朱華姫となることを押し付けられた蛍を御召人の柊が甘やかすこと!もう甘々😅こっちも穢れを体に内包してて周りから忌み嫌われてる孤独な皇子様だから一途で情が濃ゆい。いろいろ前途多難な雰囲気だけど、どうにか下巻ではハッピーエンドになってほしい。。2023/05/02
よっち
44
母との約束で先帝の血を引いていることを隠して暮らしている蛍。伯父の家で下働き同然に扱われていた彼女が、ある日、奥の神に仕える巫女・朱華姫に選ばれる和風ファンタジー。朱華姫として帝の宮に住むことになり、御召人となった冷ややかな美貌の第二皇子・柊にかしずかれる慣れない生活に戸惑う蛍が知らされる予想もしない真実。帝の思惑から選ばれて、朱華姫であることに自覚が足りなかった蛍が、性格の違う二人の皇子との関係を絡めながら、導かれるように成長してゆく展開はなかなか面白かったです。柊との関係も気になるところではあります。2022/10/26