出版社内容情報
異邦の美女・千華と共に、太閤の遺産百万両を探す騒動に巻き込まれた狂四郎がライバルと激突! 令和に蘇る、昭和エンタメの極致。
内容説明
秀頼が隠したという豊臣遺産百万両。敵味方入り乱れる争奪戦が展開される中、狂四郎とオランダ娘・千華は大奥に潜入し手がかりを示す文書を得た。千華を賢島へ向かわせ、囮役の狂四郎は東海道を上る。謎の老人佐賀闇斎、目付の下条主膳らによる追手の攻撃や数々の罠をくぐり抜け宝に迫る狂四郎。伊賀に至った彼を百人の忍之衆が待ち受ける!時代を超え屹立する伝奇活劇の最高峰、鮮烈なる結末。
著者等紹介
柴田錬三郎[シバタレンザブロウ]
1917年岡山県生まれ。本姓斎藤。慶應義塾大学文学部卒業。在学中『三田文学』に処女作「十円紙幣」を発表。戦後、編集者生活を経て、51年『イエスの裔』で第26回直木賞受賞。78年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。