集英社文庫<br> 鐘よ鳴り響け―古関裕而自伝

個数:

集英社文庫
鐘よ鳴り響け―古関裕而自伝

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月16日 00時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087440591
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報

NHK 朝ドラマ エール 栄冠は君に輝く 六甲おろし 闘魂こめて 早稲田大学 第一応援歌 紺碧の空 慶応大学応援歌 我ぞ覇者 窪田正孝 二階堂ふみ 古関金子

内容説明

「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」そして、「オリンピック・マーチ」…誰もが知るあのメロディー。古関裕而は生涯、約5000曲の作曲を手掛けた。自然豊かな福島に生まれ、作曲の面白さに目覚めた小学生時代や、憧れの山田耕筰に見いだされ作曲家としてデビュー、そしてあの名曲たちの誕生秘話まで。今もそのメロディーは人々の心に響き続けている。昭和史に燦然と輝く伝説の作曲家の唯一無二の自伝。

目次

出会い(少年のころ;作曲と編曲の日々 ほか)
一歩目の記(第一回発売レコード―「福島行進曲」と「福島夜曲」;早稲田大学応援歌「紺碧の空」 ほか)
万感を胸に(「露営の歌」とその反響;「愛国の花」 ほか)
鐘よ なお鳴り響け(連続ラジオ・ドラマ「山から来た男」;「白鳥の歌」と「夢淡き東京」 ほか)
舞台は回る(東宝ミュージカル;芸術座公演―菊田氏念願の花開く ほか)

著者等紹介

古関裕而[コセキユウジ]
1909年、福島県福島市生まれ。30年に日本コロムビアに作曲家として入社。作曲作品総数は5000曲にもおよび、スポーツ・ラジオドラマ・歌謡曲・演劇・校歌・社歌など、ジャンルは多岐にわたる。69年に紫綬褒章、また79年に勲三等瑞宝章を受章。88年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

駄目男

22
いつ頃だったか、甲子園の高校野球で流れる「栄冠は君に輝く」の作曲が古関裕而という人だと知って、いつかこの人の本を読みたいと思っていた矢先、本人が書いた自伝発売と聞いて買ったはいいが、5年近くの埃を被ったまま放置していた。しかし、これでは失礼と読み始め、驚いたことに5000曲ほど作曲している。その中には当然、私も知っている戦中、戦後の曲も多く含まれて『露営の歌』『とんがり帽子』『長崎の鐘』『イヨマンテの夜』『モスラの歌』その他映画音楽、クラシック、そして校歌は無数にある。しかし現在は多くの資料が散逸し生前、2024/07/09

ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪

22
古関裕而(古関勇治)昭和を代表した作曲家。音楽ひとつだけで生きたというのが凄いです。少年期から学生・・戦争前後に書きつずけた。いつも音楽があったのが羨ましいです。 昭和という時代を私は知らないからラジオ・ドラマやハモンドオルガンが新鮮でした。中支従軍はつらく読みましたがその後の菊田さんとのやりとりには感動しました。2020/09/15

naotan

16
いつ買ったのか覚えてないけど家にあった。こういうのは歌を知ってる世代が読めば面白いと思うけど、知らない人にとってはどうなんだろう。いろいろ聴いてみたくなった。2020/10/23

breguet4194q

13
自伝だと、自分の思い出に残った大きいイベントを、深く掘り下げるようです。結局、そうではないありきたりなイベントなどは除外されてしまうので、嘘はないにしても、どうもバランスが悪い感は否めないと思います。ただ、本人以外のライターには書けない深い思いが読めるというのは、自伝ならではの醍醐味だと思います。2020/12/29

スプリント

13
栄冠は君に輝く、六甲おろし、オリンピックマーチなどなど。 名曲は永久に残り、古関裕而氏の業績も永久に語りつがれる。2020/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14902908
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品