集英社新書<br> ウクライナ侵攻とグローバル・サウス

個数:
電子版価格
¥1,078
  • 電子版あり

集英社新書
ウクライナ侵攻とグローバル・サウス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月11日 10時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087212754
  • NDC分類 319.380
  • Cコード C0231

出版社内容情報

ロシアによるウクライナ侵攻。
この暴挙は明らかな侵略戦争にもかかわらず、アフリカやアジアなどのグローバル・サウス諸国の一部は、ロシアに対して明確な非難姿勢を見せず、欧米と一線を画す態度をみせている。
この分断は、グローバル・サウスのグローバル・ノースに対する不信感、さらには植民地主義時代から始まった西洋の軍事、経済による世界支配の終焉の表れなのではないだろうか。
ウクライナ戦争が浮き彫りにした、この大きな歴史的うねり・変化の深層を、ウクライナの戦場とアフリカ諸国の現地ルポを通して、NHK記者が立体的に描き出す。

【著者プロフィール】
別府正一郎(べっぷ しょういちろう)
報道記者。一九七〇年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業後NHK入局。
カイロ、ニューヨーク、ドバイ、ヨハネスブルクでの特派員を経て、二〇二三年一月からNHK総合「キャッチ!世界のトップニュース」キャスター。
新聞協会賞やボーン上田記念国際記者賞などを受賞。著書に『ルポ 終わらない戦争 イラク戦争後の中東』(岩波書店)、『ルポ 過激派組織IS ジハーディストを追う』(共著、NHK出版)、『アフリカ 人類の未来を握る大陸』(集英社新書)。

内容説明

ロシアのウクライナ侵攻。この暴挙は明らかな侵略戦争にもかかわらず、アフリカやアジアなどのグローバル・サウス諸国の一部は、ロシアに対して明確な非難姿勢を見せず、欧米と一線を画している。この分断は、グローバル・サウスのグローバル・ノースに対する不信感、さらには植民地主義時代から始まった西洋の軍事、経済による世界支配終焉の表れなのかもしれない。ウクライナ戦争が浮き彫りにしたこの歴史的うねりの深層を、戦地を駆け回ったNHK特派員が現地ルポを交え描き出す。

目次

はじめに かみ合わない世界で
常任理事国の暴挙
対話が通じない相手
苦悩する国連
広がる食料危機
暗躍する傭兵
イラクとウクライナ
母親の涙
情報戦
徹底抗戦
欧米がそこまで憎いのか
グローバル・サウスをめぐる外交
より偉大な何かを求めて
真っ暗な首都で
おわりに ひまわりは枯れたけれども

著者等紹介

別府正一郎[ベップショウイチロウ]
報道記者。1970年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業後NHK入局。カイロ、ニューヨーク、ドバイ、ヨハネスブルクでの特派員を経て、2023年1月から国際ニュース番組キャスター。新聞協会賞やボーン・上田記念国際記者賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品