集英社新書<br> おとなの始末

個数:
電子版価格
¥748
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

集英社新書
おとなの始末

  • 落合 恵子【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 集英社(2015/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 12時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087208092
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0236

出版社内容情報

定年を見据えた上での仕事の向き合い方、避けては通れぬ家族問題、必ずやらねばならない生活環境の整理、老いていく自分への戸惑い……。いかに穏やかに格好よく人生の幕引きをするかを考える一冊。

内容説明

「自分の人生にどう決着をつけていくか」は、人生の終盤を迎えた中高年にとって大きな課題である。定年を見据えたうえでの仕事への向き合い方、避けては通れない家族問題、いつか必ずやらねばならない生活環境の整理、老いていく自分への対応…。いわゆる“終活”にとどまらない、リアリティを持った人生の締めくくり方、始末のつけ方とは何か。自身の死生観や倫理観に対峙しながら、「自分の人生にどうかっこよく幕を引くか」をテーマに新しい生き方を考える。

目次

第1章 おとなの始末とはなにか―そのうちきっと、と思っているだけでは、「そのうち」は決してこない。
第2章 仕事の始末―仕事は楽しいか。あるいは苦痛でしかないか。楽しいと苦痛の様々なグラーションを往復しているのが、おおかたの現実というものだろう。
第3章 人間関係の始末―血縁がすべてか?「家族」と呼ばれる人間関係で、「家庭」と呼ばれる空間で、傷ついているひとはいないか?友人関係においてもまた。
第4章 社会の始末―自由に生きたい。平和に生きたい。差別は、したくも、されたくもない。「殺し、殺される」法律など、まっぴらごめん。だからわたしは、声をあげる。
第5章 暮らしの始末―暮らし、というこの愛おしくも懐かしくも、けれど、時に、うっとうしいもの。『Good Morning Heartache』でも聴きながら、暮らしと向き合ってみよう。
第6章 「わたし」の始末―第一章から第五章まで、なんとか辿りつけたとしても…。最も高いハードルがまだある。

著者等紹介

落合恵子[オチアイケイコ]
1945年、栃木県生まれ。作家。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」と女性の本の専門店「ミズ・クレヨンハウス」、オーガニックレストラン等を東京と大阪で主宰。「月刊クーヨン」、オーガニックマガジン「月刊いいね」発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

団塊シニア

50
孤独はとても豊かな時間をもたらしてくれるという作者の孤独に言及した内容には共感できる、そして言葉にたいするこだわり、言葉を大切にしてる姿勢は本書を読むと理解できる、最近のなかで私にとっての良書の一冊である。2015/12/06

くろにゃんこ

43
落合恵子さんが70歳だなんて(+_+)自身の残された月日がどれくらいかは分からないけど、始末をつけたいあれこれ・・・作家やクレヨンハウス、原発や沖縄問題への働きかけなどものすごくパワフルであり、前向きな姿に何も動いていない自分が恥ずかしくなりました。2016/03/24

呼戯人

17
中学生の頃、私は布団の中で彼女の声をレモンちゃんとして聞いていた。そして2015年5月3日横浜臨港パークで、反戦争法案の声を上げる闘士としての声を聞いた。7月28日の日比谷野音でも怒髪天を衝く髪を振り乱して演説する彼女の声を聞いた。今また、この本で5月2日の夜、なにを言うか決まらず憂鬱な夜を過ごしていたことを知った。この本は、「異議あり」を信条として、「小さく弱い側に寄り添う立場」を取る彼女の人生の始末のつけかたを論じている。社会や人間関係や仕事や暮らしの始末のつけ方を彼女らしく繊細に綴っている。2015/11/23

雨巫女。@新潮部

13
《私-図書館》私は、れもんちゃん時代は知らないし、ディスクジョッキーされていた頃は知らない。お母さんの介護されてたり、仕事ぶりをみて、素敵ですね。勉強になります。2019/02/02

わんつーろっく

7
「自分の人生にどう決着をつけていくか」をテーマに、仕事への向かい方、家族問題、老いていく自分への対応など、自身の死生観、倫理観と対峙しながら、落合氏の変わらぬファイターぶりに感服する。おとなの始末とは、残された年月をカウントすることはできないけれど、存分に「生ききる約束」、自分との約束。2018/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9944836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。