集英社新書<br> TPP 黒い条約

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

集英社新書
TPP 黒い条約

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年12月09日 13時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 254p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087206951
  • NDC分類 678.3
  • Cコード C0233

出版社内容情報

『TPP亡国論』の中野剛志が、TPP反対論の最前線に再び立つ! TPPは「1%」の大企業・富裕層が「99%」の我々に仕掛けた罠なのだ。この危険な条約に中野剛志らが最後の警鐘を鳴らす!

内容説明

衰退するアメリカ。そのアメリカ依存から抜けられない日本。この構図のなかで、いま、アメリカが日本を徹底的に搾取しようとしている。それがTPPの正体だ。TPPが日本の成長を助ける自由貿易協定だというのは真っ赤な嘘。99%のわれわれ国民に対して、1%のグローバル企業・超富裕層が仕掛けた罠なのだ。その内実を国民に知らせぬまま条約批准に向かって突き進む政府。黒い条約・TPP締結後の日本はどうなるのか?『TPP亡国論』の中野剛志とこの問題を早くから掘り下げてきた気鋭の論客たちが、TPP参加に最後の警鐘を鳴らす!

目次

第1章 世界の構造変化とアメリカの新たな戦略―TPPの背後にあるもの
第2章 米国主導の「日本改造計画」四半世紀
第3章 国家主権を脅かすISD条項の恐怖
第4章 TPPは金融サービスが「本丸」だ
第5章 TPPで犠牲になる日本の医療
第6章 日本の良さと強みを破壊するTPP
第7章 TPPは国家の拘束衣である―制約されるべき国家か、それともグローバル化か

著者等紹介

中野剛志[ナカノタケシ]
評論家。元京都大学大学院准教授

関岡英之[セキオカヒデユキ]
評論家・ノンフィクション作家

岩月浩二[イワツキコウジ]
弁護士。「TPPを考える国民会議」世話人

東谷暁[ヒガシタニサトシ]
ジャーナリスト

村上正泰[ムラカミマサヤス]
山形大学大学院医学系研究科教授

施光恒[セテルヒサ]
九州大学大学院比較社会文化研究院准教授

柴山桂太[シバヤマケイタ]
滋賀大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

31
評論家の中野氏によると、TPPはWTO以降の貿易投資協定で、非関税障壁を標的とする(44頁)。ドーハRも暗礁に乗り上げてもいる。中野氏の主張は、各国の自律性を奪うTPPを拒否せよの一点(60頁~)。弁護士の岩月浩二氏によると、ISD条項で外国投資家と国家紛争の解決をする条文を重視する(97頁~)。これはNGOの勉強会、講演会でも熟知するところとなったもの。投資家様様という扱いでは自由貿易の自由は彼らの専売特許になってしまいかねない。多くのアクターは不自由極まりないのだ。  2014/08/15

姉勤

18
とかく「改革」とか「維新」「開国」などのスローガンに弱い日本人。過去は未来より劣るという、いわゆる進歩的思考も根強い。そしてジョン・レノンの「イマジン」で謳われる世界が、なんとなく正しいと思い込む。 グローバリズムとはイズム、つまり一方的なイデオロギーであって、普遍的なものとは関係ないと読みながら感じざるを得ない。医療、資産、文化、民力を貨幣換算して儲けのみを追求する。グローバリズムとは、自宅に勝手に上がり込んだ複数の赤の他人に、この家に住むルールを皆で決めようということ。TPPもそのひとつに過ぎない。2014/04/22

メタボン

11
☆☆☆ TPPについて賛成したほうが良いのか反対したほうが良いのか、だんだん混沌としてきた。どちらの立場もあり、様々な考え方もある。ただどちらかというとTPP締結についてはメリットよりもリスクの方が上回るような気がしてきた。特に農業・医療については。2014/08/11

ceskepivo

8
TPPをさまざまの論点から批判している。個々の論点の議論には「なるほど」と思う点もある。しかし、マクロ的視点から考えると、TPPは日米同盟の枠内で考えなければいけないし、TPPに参加しないという選択肢は、日米同盟を解消するぐらいの覚悟がないと政策的選択肢として取り得ないのではないか。2014/08/12

sonettch

6
韓国経済をメチャクチャにしたという米韓FTAの話が恐ろしい。日本も人ごとではない。2016/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6838098
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。