集英社オレンジ文庫<br> 招きねこのフルーツサンド

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社オレンジ文庫
招きねこのフルーツサンド

  • 後白河 安寿【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 集英社(2023/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月22日 06時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086805285
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

そのフルーツサンドは、まさに幸せのレシピ――。
弟を溺愛するあまりに父から離婚された母。
そんな母に、幼い頃からずっと否定されて育った実音子は自己肯定感がすこぶる低い。
そのせいもあり、人生の節目のたびに極度の緊張から失敗ばかり続き、現在は非正規で働いている。
生きづらさを抱えて日常を送る中、実音子はある日、ひょんなことから自宅の最寄りとは違う駅で電車を降り、二十年前に一瞬だけ暮らした思い出の街を訪れる。
そこで出会ったサビ猫に導かれ、浮世離れした雰囲気を持つ美青年・瞬が営むフルーツサンド屋に辿り着く。
おなかも心も満たすフルーツサンドを食べ、温かな瞬の優しさに触れ、灰色にくすんでいた実音子の毎日は、少しずつ色鮮やかに輝いていき…?

内容説明

弟を溺愛する母に幼い頃から否定されて育ち、自己肯定感の低い実音子。人生の節目のたびに極度の緊張から失敗し、現在は非正規で働いている。生きづらさを抱えて日常を送る中、ふといつもと違う駅で下車して訪れたのは、二十年前に一瞬だけ暮らした街。そこで出会ったサビ猫に導かれて辿り着いたのは、浮世離れした雰囲気を持つ美青年が営むフルーツサンド屋で!?そのフルーツサンドは、まさに幸せのレシピ。

著者等紹介

後白河安寿[ゴシラカワアンジュ]
5月12日生まれ。神奈川県出身。『キョンシー・プリンセス―乙女は糖蜜色の恋を知る』で2012年度ノベル大賞読者大賞受賞。2013年10月、同作品が文庫化され、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツン

75
メインのサンドイッチ屋さんのところは良いのだけど、母親が毒親過ぎて辛い、、そして、予想外にファンタジーな話でした。あんなオチになるなんて。2023/12/28

坂城 弥生

37
フルーツサンド美味しそうでした。2024/01/04

よっち

32
弟を溺愛するあまりに父から離婚された母。そんな母に幼い頃からずっと否定されて育ち自己肯定感がすこぶる低い実音子が、思い出の街で出会ったサビ猫に導かれ、フルーツサンド屋に辿り着く物語。生きづらさを抱えて日常を送る実音子が出会った、浮世離れした雰囲気を持つ店主の美青年・瞬と彼の親友たち。全然売れていないフルーツサンドは思いの外美味しくて、温かな瞬たちの優しさに触れて、売れるために協力する実音子。自分の頑張りを肯定してくれる居場所を得た彼女が瞬の思わぬ危機に奔走したり、変わってゆく様子がなかなか良かったですね。2023/11/16

陽ちゃん

8
幼い頃から母親に否定されてきたために自己肯定感が低い実音子ですが、偶然、猫又?に導かれてフルーツサンドのお店を見つけて、店主の瞬やその友人たちと交流するするうちに自信を持つようになり…実音子の母親が酷すぎですが、瞬たちに肯定されてもっと自信をつけて、そんな母親見捨てちゃいなさいって思っちゃいました。ちなみに、フルーツサンドって美味しそうで気になるのですが、ゴハンなのか、デザートなのか悩んじゃって結局手が出ないんですよね〜(^_^;)2024/01/08

栗山いなり

7
自己肯定感の低い女性が浮世離れした青年が営むフルーツサンド屋に出会った事から始まる物語。まさかファンタジー要素があるとは思わんかったけどそれもそれで味になってたかな?一人の女性の成長物語として結構興味深く読めた2024/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21644022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品