出版社内容情報
その怪談は誰にも語ってはならない。破れば「シャバネ」がさらいにくる――
女子高校生・戸鳴りんは、かつて神隠しに遭ってさらわれ「この世にいた全ての証拠とともに」消えてしまった妹・えつを探し続けていた。
りんは、幼なじみの大学生・真加部丹葉とともに、えつの手掛かりを求めて怪談イベントに参加するが、そこで、皮肉屋の偏屈なカリスマ怪談師・馬代融と出会う。
馬代はりんたちに、えつを探すための情報提供と引き換えに、自身の率いる怪談事務所「カイタン」へ加入するよう要求する。
怪談師見習いとなったりんは、丹葉とともに取材のため心霊スポットをめぐる羽目になり……怪異に遭遇し、怪異を語る。
日本ホラー小説大賞読者賞受賞『夜葬』の実力派作家が放つ、新時代の怪談ホラー!!
内容説明
女子高校生・戸鳴りんは、神隠しに遭って消えた妹・えつの行方を探していた。手がかりを求めて、幼馴染みの真加部丹葉と参加した怪談イベントで、皮肉屋のカリスマ怪談師・馬代融と出会う。融は、情報と引き換えに、りんを怪談事務所「カイタン」へとスカウトする。怪談師見習いとしてりんは取材のために、心霊スポットを巡る羽目になり…新時代の怪談ホラー!!
著者等紹介
最東対地[サイトウタイチ]
1980年、大阪府生まれ。2016年に、第23回日本ホラー小説大賞の読者賞を受賞した『夜葬』でデビュー、同作がヒット作となる。ホラーブログ『最東対地の嗤う壺』を運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
のりすけ
マツユキ
栗山いなり
ぽに
-
- 和書
- 『播磨国風土記』の古代史