集英社オレンジ文庫<br> 小麦100コロス―マンション管理士による福音書 不正な管理会社のたとえ

電子版価格
¥649
  • 電子版あり

集英社オレンジ文庫
小麦100コロス―マンション管理士による福音書 不正な管理会社のたとえ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086802727
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ブラック上司と対立し、大手管理会社を辞めてマンション管理士として独立した創士郎。
マンション管理士はマンション管理の専門家だが、
独占業務がないので職業としては成り立っていないのが現状だ。
不安いっぱいの開業早々、インターン志望の女子高生・紫が押しかけてくる。
なりゆきで紫を伴ったまま、近所の大規模マンションに売り込みをかける創士郎。
ごみの窃盗事件や管理費未払い問題などを解決し、
何とか管理組合に顧問として任命されることになった矢先、
創士郎の活動を妨害する者が現れた。それは、元いた会社のブラック上司だった。
果たして創士郎の初仕事の行方は?
そして、判明した紫の意外な正体とは……。

内容説明

国家資格ながら独占業務がなく、専業では難しいと言われるマンション管理士。創士郎は、大企業を退職しあえてマンション管理士として独立した。独立早々インターン志望の女子高生に付きまとわれたり警備員代わりにこき使われたりと散散な目に遭うが、粘り強くマンション管理組合に食い込む創士郎。だがその闘志の裏には、過去の悲しい事件が関係していて…。

著者等紹介

ゆきた志旗[ユキタシキ]
「Bの戦場」で2016年度ノベル大賞を受賞し、同作でデビュー。2018年に映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

73
マンション管理士の知らない実態も垣間見られ、アラサー男とJKとの微妙な関係にドキドキし、最後はキチンと収まっている構成力に感服しました。綺麗に終わっているのでシリーズ化は難しいかな? 新たなマンションとそこに住む人々との物語も見てみたいです。2019/10/02

papako

60
Bの戦場が楽しかったので、前情報無しに読みました。あまり馴染みのないマンション管理士のお話。管理会社から独立した安宅創士郎。謎の女子高生紫。創士郎の過去、家庭の事情、元職場との関係、友人元カノ姉などなど、とりあえずは紹介って感じですね。マンション管理とは?と絡めてこれからどうころぶか。タイトルはちょっと分かりづらすぎかな。まだ未知数です。次は読んでみます。2019/10/27

よっち

40
ブラック上司と対立し、大手管理会社を辞めてマンション管理士として独立した創士郎。不安いっぱいの開業早々、インターン志望の女子高生・紫が押しかけてくる物語。正直なところ読めば読むほどマンション管理士で独立する不安を痛感する展開でしたけど、彼なりの意地もあったんでしょうね。いろいろ手伝った末にようやく近所の大規模マンション管理組合の顧問に食い込むきっかけを得て、因縁の元上司と対峙する展開で紫の意外な正体や押しかけてきた理由も明らかになって、それらに懸命に向き合う創士郎たちの奮闘とその結末は悪くなかったですね。2019/10/16

ちゃんみー

26
マンション管理士に合格した、ちゃんみーです。(えっへん、すごいでしょ)この資格を使って独立するってのは多分不可能に近いと思うんです。(マンション管理組合のコンサルとして独立されている人もいるのですが)主人公の安宅(あたか)くんは若いのに独立してすごいです。勉強したばかりなので、法律関係用語がでてきてもバッチリわかりました。さーて、私が思ったのは、マンション管理は法律で縛るもんじゃないってこと。内容は深くなかったけど、温かみを感じることができたお話しでした。2022/01/18

ぐっち

23
マンション管理士のお仕事小説。管理人さんではなく、管理会社の人とかが持っている資格のようです。うちのマンションもまた管理費が上がりそうなので、興味をもって読めました。前作に比べるとキュン度低めなのが惜しいところ。2019/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14361944
  • ご注意事項

最近チェックした商品