出版社内容情報
大学生の駿は、先輩の紹介でアルバイトをすることに。出勤すると、そこはUMAや都市伝説を紹介するオカルト雑誌『トワイライト』の編集部! 少し霊感があるせいか、妙な事態に巻き込まれてばかりで!?
瀬川 貴次[セガワタカツグ]
高山 しのぶ[タカヤマシノブ]
内容説明
大学生の駿は、先輩の紹介で雑誌編集部のアルバイトをすることに。「巷の噂を検証するとか、そっち系」という曖昧な説明だったが、興味から訪れてみると、そこはUMAや都市伝説を紹介するオカルト雑誌『トワイライト』の編集部だった!勢いで働き始めたものの、駿に霊感的なものがあったせいか、妙な事態に巻き込まれてばりで?まったりオカルト事件簿!
著者等紹介
瀬川貴次[セガワタカツグ]
1991年『闇に歌えば』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
45
「学校の怪談」系のお話が流行って、自分でもいろいろとそちら方面の本を読んでいた小学生時代を思い出しました。今のほうが怖くない・・・はず・・・!2016/12/16
ダージリン
42
「トワイライト」って、学研の某月刊誌をイメージしながら読みました(笑)。でもこの話はビビりの私には充分怖かったですが、とにかくキャラクターが楽しいので次も行きます♪2017/11/28
はな
40
読んだことのある作家さんだと思うのですが、どうやら初めましてのようだった。怪奇現象雑誌。学生時代、手に取ったことあったなぁと懐かしく思った。明らかに眉唾物とかあったけれど、胡散臭さも面白さの一つという感じ。主人公は視える人見たいだけれど、実にあっさりと解決させて飄々?淡々としている印象。編集部の人たちもよくわからないうちに巻き込まれている感じかな。主人公にまだまだ謎が多い感じなので、その謎が知りたいなと思いました。2016/12/29
悠
37
まったりしたオカルト事件簿 大学生の駿くんは先輩からの紹介でオカルト雑誌『トワイライト』勢いで働き始めたは良いけれど駿くんには霊感的なものがあったためか、妙な事件に巻き込まれてばかりいる… まったりしてますが、面白かったです。2025/01/27
ゆう
32
都市伝説を紹介するオカルト雑誌の編集部でバイトすることになった神主の息子の駿の霊的なものに巻き込まれる日常生活。“怖いけど怖くない”って帯にかいてあったけど、いや十分怖いよ!ホラーじゃん!でも面白かったけど。スワンボートの下りの女性の執念は恐怖だったけど、しゃかりきに漕ぐふたりには笑った。編集部の人たちの一文字あるだけで珍しくなる不思議な名字。最近名字本を読んだところだから名字が気になっちゃう。前髪とお家の謎はいずれわかるのかな。2巻が出てたから買っちゃうな。でも寝る前に読むのはやめよう。2017/11/27