- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ダッシュエックス文庫
出版社内容情報
わたなれ原作公式サイトで公開されている『わたしがイイ後輩になれるわけないじゃん!ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)』と『紗月さんのファンレター』のに加えて、
書き下ろし短編として、紫陽花さんが生徒会選挙に立候補する姿を描いた『瀬名紫陽花と、生徒会総選挙』と、真唯の付き人・花取単衣の視点で描かれる『れな子、プールで二生目も終える。』を収録!
わたなれを彩る魅力いっぱいな女の子たちの内面や普段見られない可愛らしい姿も垣間見える珠玉の短編集が登場!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
椎名
4
web発表分+書き下ろしの短編集。どれも初読みだったのでお得。ちょうどアニメが紗月さん回を放送したばかりだったこともあり、紗月さんのファンレターが印象深い。れな子のようなタイプってこれまでの紗月さんの人生には関わりがなくて、だからこそなんだかんだ言いながらもれな子の感想を聞き続けるような興味と面白さを持ってずっと一緒にいるんだろうなあ。紫陽花さんの「がんばりたいと思ったらいつがんばってもいい」という台詞にぐっときた。あとがきを読んで確かに短編集で新キャラ?となる先輩が出てくるのなんか富士見的だなあと。2025/08/28
とってぃー
3
紗月さんと文フリに行ったり、紫陽花さんと生徒会選挙に挑んだりなどの短編。文フリが出るのは行ったことある者としては嬉しいところ。紫陽花さんの応援演説含めれな子の言葉って、背中をグッと押すよなと再認識。2025/08/29
おこげ
1
イラストがコミカライズテイストでちょっと新鮮な短編が面白い。古参ファンとして譲れない紗月さんと、生徒会入閣を目指す紫陽花さんともあれこれ深掘り出来るな✉️🗳️れな子は後輩として役立つし褒められて調子に乗りかねない(笑)天使からの柔らかなお礼はよく頑張ったご褒美だぁ💕👼咏先輩などニューカマーやらジャンプラの話題まで飛び出す情報量の多さはさすが🎨そしてまいさつ過激派のその強火を思い知るのです🔥2025/08/29
ノーマルひこう
1
最後に収録されている第二回プール回がめちゃくちゃ面白い。過激まいさつ派の花取さんの敵視を浴びて慌てふためくれな子が楽しい。れな子にゲンナマを握らせて帰らせようとしたり、いっそ亡きものにしようとしたりする一方で「いくらウザいとは言え、高校生の子供の青春を邪魔していいものか?」と、まともな大人としての思考があるのがまたいい。ほか、ファンレターのエピソードで紫陽花さん以外を褒めようとすると罵倒にしかならない紗月さんが面白かった。「スピーチの記憶がない」と言うれな子にスッと録画を送ってくれる香穂ちゃんが好き。2025/08/25
ジョージ
0
書き下ろし短編2種が含まれる合計6作からなる短編集。毎度ラブとコメディの塩梅が絶妙で、頑張る女の子は美しいという感じの作品でありますが、今回もそんな感じで非常に良かった。特に書き下ろしはあじれなが頑張ったり、気になる引きで8巻に続いたりとすごくよかった。2025/08/27