ダッシュエックス文庫<br> 「まもの」の君に僕は「せんせい」と呼ばれたい

個数:
電子版価格
¥611
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ダッシュエックス文庫
「まもの」の君に僕は「せんせい」と呼ばれたい

  • 花井 利徳【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 集英社(2018/05発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 344p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086312493
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

教員採用試験に落ちた青年・衣笠大地は、路上で女の子を助けたことをきっかけに、人間に隠れて生活している「魔物」たちの学園の教師にスカウトされる。波乱万丈、モンスタースクールコメディ!




花井 利徳[ハナイトシノリ]
著・文・その他

お久しぶり[オヒサシブリ]
イラスト

内容説明

教員採用試験に落ちた青年・衣笠大地は、路上で女の子を助けたことをきっかけに、人間に隠れて生活している「魔物」たちの学園の教師としてスカウトされる。大地が担任を任されたのは、学園でも指折りの問題児たちを集めたクラスだった。火龍人のシャオ、悪魔族のアウラ、兎獣人のラヴィ。キュートだけど一筋縄ではいかない生徒たちを相手に、大地は自身の正体を隠し、魔物の攻撃を無効化するチート的な「盟約」を用いつつ、体当たりの授業で挑む。やがて好意を向けられるようになるが、生徒との「婚約」にまで陥ってしまい、教師生活は更なる波乱が!?ジャンプ小説新人賞“金賞”受賞作家がおくる、モンスタースクールコメディ!

著者等紹介

花井利徳[ハナイトシノリ]
ジャンプ小説新人賞’14Springで金賞受賞。主に某学習塾で国語・数学・理科を教えている講師兼小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真白優樹

10
教員採用試験に落ちた青年が、ひょんな事から魔物の学園の教師となり始まる物語。―――教え導け、例えその手に何もなくとも。差別等の人間世界でも根深い問題が垣間見える世界で、一歩ずつ手探りの状態で導く術を探すこの物語。先生だけでは先生ではなく、生徒だけでは生徒ではなく。二つ揃って本当の始まり、そこを目指して一歩ずつ歩み寄り、少しずつ教師と生徒になっていく。そんな歩み寄りの物語であり、ラブコメとも相まって温かく優しい味を醸し出している物語である。始まったばかりの教師生活の行方とは。 次巻も須らく期待である。2018/05/27

サキイカスルメ

9
アウラの天使可愛さがお気に入り。教員採用試験に落ちた大地が、路上で女の子を助けたことから魔物たちの学園の先生にスカウトされ始まるお話。クラスは他のクラスで手に負えなかったモンスター娘3人のみの特別クラス。面白かったです。最初は親交がほぼなかった3人が、最後には仲良し3人組になってるのが、大地の頑張りが報われたんだなと嬉しくもなりました。大地は、一生懸命な頑張り屋ですね。ただ自己犠牲精神が強すぎたので、シャオの一喝には共感しました。ちゃんと自分も救わなきゃね。嫁シャオも可愛いですが、私はアウラがイチオシ。2018/06/02

水無月冬弥

8
花井利徳先生(@hanai_toshinori)の #ラノベ 学校ものだけど、主人公の大地の性格がいいですね、文体とベストマッチしているし、面白かったです。3人娘のうち、シャオちゃんが一番好きですね、「妻」発言がいい。2018/06/01

くま吉

0
★★☆☆☆ 教員になろうとして試験に落ち続ける主人公が誘われた職場は魔物を教える仕事だった。 落ちこぼれ教室に割り当てられた主人公は落ちこぼれ生徒の悩みを解決し、お互いの心を開いていく。 教師と生徒の触れ合いを描く。 そこに一切の無駄、回り道がなく、結末への道を急ぐ。 なるほど、そうだね、との思いも生まれるがどこか白々しい。 それは主人公への不信感なのだろう。 完璧すぎて不信感を煽るものには、なぜ完璧なのかの根拠を 恐ろしく手間をかけて証明する必要がある。 2018/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12835717
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品