- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 集英社スーパーダッシュ文庫
出版社内容情報
少年に秘められた力。だがそれが!?
その力を狙われ続ける少女・カティアを守ることを決意した少年・ユウ。失われた〈換象〉や精神の内に棲まうチョールトといった難物を抱えながらの学園生活だったが、その秘密があの人にバレて?
内容説明
人造人間としてその力を狙われる少女・カティアを守ることを決意したユウ。自らも失われた三つの“換象”である“運命改変”の能力者であることや、精神の裡に宿る人格・チョールトの存在などの秘密を抱えながら学園生活を送る彼は、生徒会長のアレットとの訓練を通じ、実力を伸ばしていた。これに伴って無自覚ではあるもののアレットとの仲も接近する。だがその様子を見たカティアは特異な存在である自分に引け目を感じ、ユウを避けるようになってしまう。そんな中、カティア捕縛の密命が下され、精兵中の精兵「驃騎兵」が動き始める。さらにはカティアを保護するグロリアにもユウの秘密が明らかになって?はるかかなたの物語第二幕、少年は誓いを守れるのか…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KEI
10
購入。面白い。みなさん仰られてるように設定も世界観もキャラもしっかり作られてるから、安心して読める。が、しかし壮大かつカタカナが多いので読むのに疲れる&覚えきれない(苦笑) そこを抜きにして、異能力もバラエティ豊かだし、ラブコメもといハーレムパートもかなり面白い。問題は力のインフレがどうなるか。次巻は夏休みということで、水着回とか期待したいが、既にそれ以上の裸の付き合いをしてるんだよな。あ、ちなみにアレット派です。2011/03/03
カインズ
9
【会長ちょろいのに、ちょろいのに】会長が可愛すぎる巻。年上で高貴なのに可愛らしいって反則だろ。会長との買い物シーンでユウの女装イベントが無かったのが残念。クリスも副会長を通じて人間らしい面を見せており、魅力が増していた。やはり、この作品は、人物造形が素晴らしい。敵に関しても丁寧な人物描写がされていて、絆が感じられる。戦闘においては、ユウやクリスの能力がチート的に強いものの、それに張り合ってくる敵がいるのが凄い。こんなヤツらがいるんだから、カティアは、アイディンティティーで悩まなくて良いと思うよ。2011/11/12
524
5
☆8、5→ 別人格を有する主人公のファンタジーの2巻。とにかくキャラが魅力的な作品で、敵味方関係なく憎いキャラがいない。会長かわいいよ会長。ただ、バトル方面は早くもインフレ化が激しく、正直テンションが上がらない。それより主人公回り+クリスのラブコメバトルのほうが盛り上がる。【お気に入りキャラ:アレット】2012/02/01
nawade
5
★★★☆☆ ヒロイン属性をひっさげてアレットがユウに接近。相性からしてもカティアがやや不利?しかし、この三角関係というか四角関係よりもクリスとフローラの関係の方が微笑ましくて気になります。2011/02/24
Hirapon
3
会長、先生と順調に攻略(命を助けて)フラグ立てしていくユウ、と書くとまるでハーレムラブコメ作品に見えるから困る。強い能力の封印を少しずつ解いていくのかと思いきや、周囲のキャラクターも皆超強力でむしろ成長インフレ起こさなきゃって展開なんだなー。作品寿命的にそんなに生き急いでいいのか?と心配になってくる。キャラクターが活き活きしているので、どんな展開においても楽しめる作品。敵となるキャラクターたちにも理由や救いがあるのもまた良し。2012/11/11