出版社内容情報
小5から、中学、高校…。「ちびまる子ちゃん」のその後を描くほのぼの成長記。おなじみのメンバーも登場!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
85
漫画版はエッセイよりもちびまる子ちゃんからの読者を意識して描かれたのか、かなりまるちゃんよりな話になっていて、辛かった話も随分変わっていたのでまた辛い気持ちにならずにすんでよかった;たまちゃんとのエピソードが増えていたのもすごく嬉しい!初潮を迎えた日のこと、お父さんとお風呂に入らなくなった日のこと、中学の入学式でほんの少しの制服の変化なのに、みんなが少し大人に見えてくすぐったいような気持ちになったこと。遠くなった思春期はいつだって甘酸っぱい。2019/03/30
sofia
38
時代が同じなので時代の「色」「におい」がよくわかる。そして多感な時期のあるあるを思い出させてくれた。こんな気持ち忘れていたな。図書館で一気読み。 2021/09/20
かいちゃん
30
おもしろかったー。ひろしとの関係がほのぼのしちゃうわ2025/09/29
❁Lei❁
23
エッセイのコミック版。エッセイのほうは持ってるから別にいいかなあと思ったけど、やっぱり購入して大正解でした。中学・高校の瑞々しい思い出に、ノスタルジックな気持ちになれます。いちばん刺さったのは、友人からのバーベキューの誘いを断ってでも、部屋でのんびりしたいというエピソード。暇ってよくないのかな、と思い悩む描写にウンウン頷いてしまいました。いいんだよね、断ったって。やりたいことはやればいいし、やりたくないことはやらなきゃいい。周囲との交流に疲れてしまったときに自分のペースを思い出せる、お守りのような本です。2024/09/22
つみかた
22
少女から女性への心の移り変わる様子が、新鮮に感じた。ホント、男は単純にできてるんだな。みたいなことを思った。2018/11/23
-
- 洋書
- Ägypten ü…




