出版社内容情報
稚空の正体がシンドバッドだと知りショックを受けるまろん。辛い気持ちを抑えてジャンヌとしての仕事に臨もうとするが、そんな矢先、母親からの悲しい留守番電話が…。その夜、予告があったのにもかかわらず現場にジャンヌは現れなくて!?
【収録作品】スペシャルカラー口絵 有菜っち美術館/ジャンヌspecialピンナップ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モノノ
9
表紙が書き下ろしなの嬉しいです。完全版とはまた違った雰囲気で可愛い(^^)本編はちあきくんが本気になるお話。書き下ろしピンナップはあのカップルふふふ(^m^)2015/01/10
iris
5
まろんちゃんと稚空が少しずつ距離を縮めていくとこが、この巻は1番の見所かなと思います。てか、まろんちゃん可愛いよね。この辺り完全に稚空目線だなと思いつつ(笑)、稚空と共にノックアウトされてます。コメディとシリアスのバランスが良いですね。2013/06/27
りり
4
まろんちゃんと稚空のカップルも好きだけど フィンちゃんとアクセスも可愛いなあ。あと 何だかんだ言ってまろんちゃん>稚空な都が切ない。裏表紙にカラーで載ってる10話の扉絵 連載当時は「稚空!右手!」とドキドキしたなあ。2013/06/25
壱ヶ谷@多忙
2
うおーーかわいい。都ほんと好きだなあ。ジャンヌはどのキャラも好きだけど、都とアクセスの見守り組が一等好きな気がする。まろんと都の友情ってちょっとどころかかなり理想的な女子の友情だよなあ。ちあきよりもまろんが好きな都かわいい。水無月くんと都の組み合わせはさりげなく好き。この巻のまろんもちあきも親に対する柵を共有してる感じたまらない。真っ赤なちあきかわいい。お父様もすごく素敵な性格でたまらない。こういう父親ありなっち特有だなあともおもう。弱くて強いまろんたまらん。2014/11/02
にたま
2
表紙がすごく好き^^ジャンヌ姿も好きですが、制服姿のまろんちゃんが一番好き。 都ちゃんとの友情回ですね!ジャンヌは恋愛もそうですが二人の友情がきゅ~んとして何度読み返してしまします。2013/06/29
-
- 和書
- 強い男は尻にしかれる