出版社内容情報
トルコでカツラは、ただの帽子!「遠くから司令」とはテレビのリモコンのこと?等の面白トルコエピソードが満載のシリーズ第5弾。絶賛トルコ料理をカラー口絵&描きおろしエッセイで紹介する特別企画付き!!
内容説明
トルコでカツラは、ただの帽子!「遠くから指令」とはテレビのリモコンのこと。便秘に最適!?なトルキッシュ・ダンス。実はチューリップもヨーグルトもトルコが原産?知れば知るほど面白い!21世紀のトルコ情報が満載のシリーズエッセイ、第5巻。
目次
わが家の紹介
日・ト海外引っ越し便
トルコのモノ書き事情
トルコの家族計画
トルコ語のネーミング
義弟の結婚式
トルコの便秘解消法
魅惑のナスの料理
ケナンお祈りをする
今頃『冬のソナタ』〔ほか〕
著者等紹介
高橋由佳利[タカハシユカリ]
1978年、りぼん夏の増刊号『コットンシャツに夏の風』でデビュー。以後「りぼん」「マーガレット」「ヤングユー」等の雑誌で活躍。1994年、トルコ人男性と結婚。現在は神戸のトルコ料理店「ケナン」のマダムを務める傍ら、月刊YOUで『トルコで私も考えたリターンズ』を好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てくてく
7
文庫コミックならではの字の小ささにも慣れてきた。今回はケナン君と食事や結婚式・葬式などの生活が特に面白かった。コラムや文庫書き下ろしも楽しかった。2017/04/23
マドリン
6
サバサンドが食べたい。白チーズが食べたい。ナスのサラダが食べたい。ああ、トルコ料理を食べに神戸まで行こうかな...2020/01/14
でんか
6
蔵書整理で再読中。相変わらずの異文化交流。トルコの食・冠婚葬祭などなど。国際結婚のあれこれも少し。2017/10/23
けいちか
6
これまでのシリーズの本が90年代に書かれていたのに対し、こちらは2000年以降の話がまとめられていた。巻頭写真がカラー!ちょっと残念かもしれないけど、イスタンブールが近代化していく様子が分かって興味深い。2015/10/26
ゆうら
4
時代と共に街も変わっていく。もう20年ぐらい前に書かれた物で、今とはまた違うのだろう。日本の部分を読んでもそんな感じがする。面白い。2025/04/12
-
- 和書
- ともだちはしおりのこぶた