出版社内容情報
ボスの秘密を知る男に会うため、コロッセオを目指すジョルノ達。だが秘密を我がものにしようと、セッコの「オアシス」がブチャラティの行く手を阻む。全ての感覚を失いながらも、ブチャラティの意志はひたすらコロッセオへ。そこで彼らを待つ人物の正体とは…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
34
ナランチャぁぁ!この物語は別れがきつい。あれほど共に戦い、信頼関係を築いていった仲間がいとも簡単に逝ってしまう。ディアボロのスタンド能力以外の特殊性が顕現したことで、新たな局面へと。★★★★☆2021/10/09
芽
26
ナランチャああああ!!アバッキオにつづいてナランチャまで…ジョルノの「もう誰も君を…これ以上傷つけたりはしないように…決して…」という言葉には泣きそうになった。2014/01/28
PSV
18
ブチャラティはすでに「死体」なのだ!! ★★★★★ ポルポルく~ん。そして、入れ替わりレクイエム。2012/11/19
あつ子🐈⬛
11
ポルナレフ…、あの過酷なエジプトでの戦闘の後にも、たった一人孤独に闘っていたのだね(泣)最強のスタープラチナがいたら違っていたのだろうか。ブチャラティの体調が万全だったら、違っていたのだろうか…。ナランチャとドッピオ退場。闘いはいよいよ終盤へ。トリッシュの姿をしたミスタ、かっこいいー!2022/02/05
寝落ち6段
10
ポルナレフの再登場、ナランチャの死…ボス・ディアボロの正体。クライマックスに向けて、物語が進む。ポルナレフが死に際に放った「シルバーチャリオッツ・レクイエム」。強大なボスに立ち向かうという今までのクライマックスとは違い、スタンド能力やそれを引き出す矢の謎に迫る。2023/03/31
-
- 和書
- ゼロから1を生む思考法