感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
森オサム
41
著者初読み。大ヒット漫画ですが、今更の初読でした。さすがの面白さで、大満足。映画を観て数年経ってしまったので、記憶が薄れてるなぁ。漫画の続編も連載中だし、映画の続編の発表も有りましたねー。これからも追いかけようヽ(^o^)丿。2019/06/23
ゆぅ
2
大好きで何度も読んでいる作品。サイズが小さいのでちょっと持ち出す時などに便利です。文庫版、表紙のつるつるした加工が綺麗で、触っても気持ちいい。大好きな斎藤さん表紙の1冊は、表紙が見えるように飾っています。2022/08/19
気ままに本の虫子
2
伝説の人斬り抜刀斎といわれ、その壮絶な過去を持つ緋村剣心。人斬りの過去を背負いながら、殺さずの心で弱き者、救いを求める者を助けることに己の人生を捧げて生きる。憂いをおびた悲しげで優しい微笑み。剣心に挑んでくる数々の敵と満身創痍で闘う剣心の姿、言葉に感動せずにはいられません!2016/08/12
Ko
2
キレると昔の人殺しの血がたぎって強くなるとか、物体の反作用を間髪入れない追撃で、相殺して、物体を破壊する二重の極みとか、現世こそは地獄とか、中二くらいの心をくすぐる設定、名言が目白押し。 技の説明を割と丁寧にしているが、男塾レベルの説得力の無さの筈なのに、そこに至るまでの流れと画力で、あまり突っ込む気にならない。 殺さない剣とか、言ってるけど、鉄の棒でどついたら死ぬっていうシグルイのコラを見てから、個人的に男塾レベルになった作品。面白かった。今は読めないと思う。
ファニスタ
2
久しぶりに感動する名作を読んだ。単なる剣術の戦闘漫画というだけではなく、主人公である剣心の心情変化やそれに伴うヒロイン・薫の想いが見どころ。ある程度ボリュームがあるが、テンポが良く無駄の無い展開なので、すらすらと飽きずに読めると思う。2013/09/10