出版社内容情報
DIOの館発見!? 館を守る鳥のスタンド使いに偶然出会ったイギーは、そこが承太郎たちが捜すDIOの館であることを確信。ただならぬ雰囲気に戦いを避けようとするイギーだったが…!? さらにどす黒い感覚に包まれた館へ足を踏み入れた承太郎を待っていたのは…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
27
巻頭のカラーと巻末のラフ画がなくて寂しい。ホルス神のペットショップとの対決でイギーの顔つきがぐんと人間ぽくなって、少し興醒めしたのを覚えている。★★★☆☆2021/01/24
kanon
17
いろいろあって前巻読んでから一年以上経ってしまったが、それでも冷めない熱気ィィィィィ!!!そうだったそうだった。この三部スターダスト・クルセイダーズって、何かと「ジョジョ」とはなにか!とか言われる時の看板に承太郎が出てくる時が多いが、まあ物語的には、DIOがホリィに影響を与えてその現況のDIOを倒す為にエジプトのカイロに向かうだけの話なんだよね(笑)その道中にはもの凄い個性的な敵が登場してくる。なんと分かりやすい!…と、流石に一年あいたので振り返ってみた(笑)ゲーム対決はもうスタンド関係ねえ(笑)2014/02/11
ラグエル
13
トートとエンペラー。折角すごい人たちなのに、なにこのイロモノさ加減。ホルス。ペットショップまじかっこいい。なのにスタンド出した瞬間、ずっこけた。イギー、別な犬になっている。エンプレスかテンパランスかクヌムにとりつかれてんじゃないの。2013/06/02
寝落ち6段
11
砂を操る犬vs氷をぶっ放す隼というほかの漫画では見ることのできないバトルを見られる。今まで我関せずの態度であったイギー(犬)だが、犬を大切に思う少年を助けるために敵に立ち向かう。隼が一体何を考えているのかわからない不気味さ。氷を操る隼との水中戦。このバトルを境に、イギーの顔つきが変わり、あほ面から凛々しくなる。覚悟をきめたのだ。次なる刺客は、以前倒したギャンブラーの弟。私は、一番、しょうもない敵だと思っている。2021/06/01
まゆまゆ
11
そろそろ物語も大詰め。ホル・ホースが再々登場!ボインゴを攫ってジョースター一行に復讐だ!!でもまあ、上手くいかないんですがね何故かw ホル・ホースはいい奴だと思うので、これを機に戦線離脱してほしいなw そしてとうとう、DIOの館が目の前に…偶然通りかかったイギーとペットショップとの戦いはホント、鳥肌モノ…危機を脱したイギーと目の負傷から復帰した花京院と共に、いよいよ館へ…立ちはだかるはダービー(弟)。ゲームやってるだけなのにあんなに手に汗握るとは🎮 2021/05/25