出版社内容情報
ついに物語は核心へ──!! 大人気ファンタジー!!
行方不明のフランシスが送ってきた手紙に暗号が隠されていると知ったエドガーは、ニコとレイヴンを調査に向かわせる。一方、リディアの前に現れたダネルは、お腹の子が魔力を持つ可能性を告げ…。
内容説明
記憶をなくしたエドガーに改めてプロポーズされたリディア。嬉しく思いながらも、お腹の子のことを知られないよう神経を尖らせていた。そんな時、プリンスの組織に捕われたフランシスから助けを求める手紙が来る。文中に暗号が隠されていることに気づいたエドガーは、ニコとレイヴンを調査に向かわせた。一方、パトリックの依頼を受けてアウローラの故郷に向かったカールトンが見たものは…。
著者等紹介
谷瑞恵[タニミズエ]
三重県出身。『パラダイスルネッサンス』で1997年度ロマン大賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
58
ミントグリーン×ダークブラウンのチョコミント配色のドレスー!!やだー何これ素敵過ぎるー。伯爵夫妻の恋愛模様は安定してきたので、いちゃいちゃのメインはニコとレイヴンとケリーの三角関係。体重さえクリアしてたらケリーを膝にだっこしていたのでしょうか。意外と出来るから大丈夫です、抱っこ難しかったら膝枕でもいいので、是非している所を見せて下さい。(その間ニコは預かっておきます)ニコのねこパンチ~、もふもふで可愛いー。表紙隅のちっちゃな男の子、クローバーに包まれているのだからきっとこの子は、祝福の子だと信じています。2013/05/06
ダージリン
32
記憶がなくても、リディアと結ばれることができ、ほっとしました。それだけ想いは深いところにあったんですね!でも、プリンスの記憶が頭痛と共にあらわれるのにひやひやしますね。副題にある子供のことも・・・両方を併せ持つかもしれませんが、両親がいれば大丈夫なはず(希望)。2012/10/07
しゅわ
31
【図書館】登場人物のユリシス枠がいつのまにかパトリックに!?と驚いたシリーズ第29作目はエドガーからのプロポーズを喜びつつ、お腹の子のことがわかったら…と葛藤するリディア。フランシスやパトリックもへんな動きをしていて…宿命やら預言やらいろいろ出てきてわけのわからないコトになってきました(涙)最近めっきり出番が少なくなった執事・トムキンスがエドガーに花瓶の水を浴びせるシーンが密かなお気に入りです。そして…やっぱり最後にエドガーの嫉妬を引き出すのはケルピーなのね。“まつげにキス”も出てきてニヤニヤ。2016/10/27
夏姫
31
祝シリーズ30冊目。エドガーが記憶がなくてもリディアの子供を受け入れて守る決意をしたのはほっとしました。 パトリックの正体とかアウローラが島に戻れた理由とか、今まで謎だった部分が解明されて完結に向けて伏線を回収が進んでますね。 妖精国でのあの描写は誰かさんの復活フラグかな? あとは子供問題とかリディアの死亡フラグとかエドガーの記憶がとか気になることがありますが きっと解決できると信じて次巻を待ちます 2012/09/01
さなだ
20
表紙の左下の人誰かと思ったわ!パトリックお前イケメンだったのかww エドリディが復活したのでよかった。エドガーかっこいいよ! 記憶が戻りそう;;2012/09/17