出版社内容情報
ゾウやカバなどの身近なものから、初めて名前を聞く珍しいものまで、36種の生きものの“ヤバさ"にとことん迫ります! すべての生きものにクスっと笑えるユニークなイラストつき。コラムも充実。
小野寺 佑紀[オノデラユウキ]
著・文・その他
大西 信弘[オオニシノブヒロ]
監修
いのうえ さきこ[イノウエサキコ]
イラスト
内容説明
シカは毎年、立派な角を捨てる!!!ウシのうんちに生えるきのこ、ウシグソヒトヨタケ!野生のカバは俊足で本気を出すとボルトより速い!?殻で敵をなぐり倒す筋肉むきむきのカタツムリ!!フクロウは首を左右それぞれ270度も回せる!?昼夜問わず何日も、海底を一列で歩き続けるアメリカイセエビ!!もはや誰にも止められないブチ切れたゾウ!!海の星・ヒトデは、なんとちぎれて増える!寒くても暑くても動けなくなるトカゲ!!などなど…。小学中級から。
目次
1 体のつくりがヤバい(チョウチンアンコウ;ヤモリ ほか)
2 マヌケっぷりがヤバい(ウシグソヒトヨタケ;テングザル ほか)
3 生態がヤバい(エゾマイマイ;アメリカイセエビ ほか)
4 強くてヤバい(ゾウ;スベスベマンジュウガニ ほか)
5 とにかくヤバい(シカ;チンパンジー ほか)
6 この先、危険!!気持ち悪くてヤバい(ウオノエ;メジナ虫 ほか)
著者等紹介
小野寺佑紀[オノデラユウキ]
科学雑誌Newton編集部に勤務し、その後フリーのサイエンスライターに
大西信弘[オオニシノブヒロ]
京都学園大学バイオ環境学部教授
いのうえさきこ[イノウエサキコ]
漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AU.Step
絵具巻
二条ママ
AKIRA