内容説明
人びとに永遠にしたわれる弘法大師!真言密教を唐から日本に伝え、高野山に金剛峯寺をたてた空海は、教育や土木などの分野でも活躍しました。
目次
少年真魚
仏教の修行
密教をもとめて
新しい仏教
寺院の建立
大いなる旅
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Aya Murakami
90
図書館本 高校時代の同級生(真言宗のお寺さんの息子)の推し僧侶・空海の話でした。 生まれは讃岐だったのですね。そういえばうどんにも空海がらみの逸話があったような? 人を救うのは政治や行政だけではないと思い仏道を進む。もっといえばあらゆる人の行いが人を救うのが世の理なのかも?人を救うもは一部のお偉いさんだけの仕事ではないわけです。2020/09/05
ビシャカナ
3
なにかと漫画になったり映画になったりすることが多い空海。その学習まんがはどんなものだろうかと思い手に取る。空海の民衆へ向ける目や、身分格差に重き置きつつ、ことさらに空海の才人ぶりを褒めそやすこともなく、最澄との対立も欄外でフォローしたりと中立的観点を感じる。2017/12/03
slow_life
3
日本史をド基礎からふりかえる。空海さんは昔も今も人気者ですね。2009/07/26
Ku-ko
2
漫画だったので、読みやすく内容が頭に入りやすかったです。2016/09/16
リリー
1
おうち文庫です。高野山に行く前に予習です。2019/01/08