出版社内容情報
ムダを省き、余計な出費を抑えながらも、暮らしやすく、心地よく、快適な家をつくる。その工夫をわかりやすく解説した必携の1冊
内容説明
ムダを省き、余計な出費を抑えながらも、暮らしやすく、心地よく、快適な家をつくる。そんな理想の家づくりを実現するための工夫と方法を、図とイラストをふんだんに使ってわかりやすく解説した、家づくりに必携の1冊です。
目次
1 安くて小さい家を手に入れる
2 敷地はどう選ぶ?どう生かす?
3 小さい家を安く建てるには?
4 小さい家に広く暮らす
5 小さい家で心地よく暮らす
6 小さい家を楽しむ
7 小さい家を快適にするアイディア
8 インテリアの楽しみ方
9 収納はどうつくる?
10 小さい家は建てたあとも暮らしやすい
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アセロラ
4
登録が少なくて驚きました!初心者向けかもしれませんが、かなりわかりやすくて良書でした!家を建てる人、必見!読んでる途中から間取り考えたくなってきて、ホワイトボードに間取り作成中です、家建てる予定はありませんが、、、。高額な広い家を建てる予定の人にも勉強になると思います。中庭付きのコの字型で、中庭にはシンボルツリーを植えたい。色々な部屋から中庭が見える間取りにしたい。でも、都会の駅近に住みたいので、戸建てはきっとムリデスね。2022/12/01
シュウヘイ
0
間取りなどの工夫2024/11/25