耳鳴り めまい 聞こえにくい耳の悩みに 90秒ですっきり「耳うらほぐし」

電子版価格
¥1,518
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

耳鳴り めまい 聞こえにくい耳の悩みに 90秒ですっきり「耳うらほぐし」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 144p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074504244
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C2077

内容説明

「えっ?」と聞き返すことが多くなった、以前よりテレビの音量が大きくなった、90秒の簡単耳トレでその聞こえにくさ、改善します!

目次

第1章 耳鳴り、めまい、聞こえにくい耳の悩みの原因(コロナ禍のマスク越しの会話で耳の不調に気づく人が急増;聞きとりにくさを放置すると、脳に悪玉物質がたまる ほか)
第2章 聞こえの仕組みを知ろう(耳が空気の振動を脳に伝える「音が聞こえる仕組み」;デシベルは音圧、ヘルツは音の高低を示す ほか)
第3章 血流をよくして筋肉のこわばりをとる耳トレ(耳周辺の血流を一気に増加させる耳うらほぐし;神経を活性化して筋肉を和らげる耳ひっぱり ほか)
第4章 聞こえの悪さを改善する日常生活のコツ(テレビは画面の高さ×3倍で見ると聞きとりやすい;世界的に問題になっている「イヤホン難聴」 ほか)

著者等紹介

中川雅文[ナカガワマサフミ]
国際医療福祉大学医学部耳鼻咽喉科教授。医学博士。1986年、順天堂大学医学部卒業。2011年より現職。日本耳鼻咽喉科学会専門医、補聴器相談医、日本臨床神経生理学会認定医(脳波分野)。日本メイクリスニングセーフ協会理事。臨床の場に立ちながら、耳とコミュニケーション研究の第一人者として、活発に情報発信を行うほか、聴覚障害者の支援に関わる啓発・教育活動にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さらさら

1
こまめに歩いて血流が全身にめぐるように。(ふくらはぎの筋肉の伸縮が繰り返される→ポンプ機能が活発に→全身の血液循環がよくなる→耳の血流も促される) ほぐしは9つあったけどできるかな。 とりあえず鯖缶を買いました。 視力は大体みんな把握していて眼鏡・コンタクト・レーシック等対策をとることが普通だけれど、聴力はあまり意識されないかもしれない。 個人的に10月が苦手。2022/01/24

シュウヘイ

0
難聴はコミュニケーションを阻害する原因の一つになる 歳だからと諦める前に、日々のケアを大切にしたい2022/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19027511
  • ご注意事項

最近チェックした商品