大人女子のゆるっと漢方生活

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

大人女子のゆるっと漢方生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074471263
  • NDC分類 490.9
  • Cコード C2047

内容説明

“疲れ、だるさ”“頭が重い”“冷え”“肩こり、腰痛”“ホットフラッシュ”“体重増加”病院に行くほどでもないオンナの不調がラクになる!

目次

1 「ちょっとつらい」の元を探るあなたの体質チェック!(漢方で不調の元を探ってみよう;養生ってどんなこと? ほか)
2 気になるお年ごろだからあなたの不調の処方箋(短くなったり長くなったり、量が減ったり増えたり 月経不順;女性の約8割が悩んでいる!冷え ほか)
3 涙が出そうな日もあるよねあなたの心の処方箋(ちょっとしたことがきっかけで イライラ;ささいなことが気になる、心配でたまらない 不安感 ほか)
4 コレさえなければいいのによくある不調の処方箋(なかなか寝つけない、眠りが浅い 眠れない;スッキリ目覚めてシャキシャキ動きたいのに 朝起きられない ほか)
5 いくつになっても気になる~若く、美しくなるための処方箋(メイクのノリが悪いし、老けて見える!肌ツヤがなくなった;エイジングでみんなが悩む ほうれい線 ほか)

著者等紹介

櫻井大典[サクライダイスケ]
国際中医専門員。年間5000件以上の相談をこなす漢方専門家。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さよちゃん

22
図書館本。 ゆるっと読めて為になる。40歳を過ぎ確かに髪の毛のコシが気になりはじめ、イライラもあるし尋常じゃないくらい汗が出るし‥世間では『更年期』とひとくくりにして何となく過ごしているけど、改めて自分に合った症状で食べ物や生活習慣や運動など取り入れていくのもいいんだろう。冷え過ぎたモノは摂らないよう心がけて、早くお布団に入って、今の私は「気虚」「陰虚」にあてはまるかな。身体を休め胃腸に優しい食べ物、早く寝ることらしい。2021/11/23

きいみ

22
身体が不調な時は、気•血•水の巡りが悪い状態である事が多いらしい。一日に何度も深呼吸をしたり、自然のパワーで気を巡らせる。人工物から離れ自然に身を置く。 余計な物を体内に取り入れないように、ため込んでいるものを排泄する事が大事。 食べて補い、動いて循環アップ!…と言うことは、やっぱり私…食べ過ぎじゃん。2021/07/27

なにょう

19
ざっと読む。★わかっちゃいるけど、やめられない。肥甘厚味(油っこいもの、甘いもの、味の濃いもの)は避ける。目を使いすぎない。夜ふかしは厳禁、早寝、つまり22:00には寝よう。★よく寝てよく食べよう。2023/03/05

小紫

10
その人の体質にあった食材や、生活上のヒントなどを教えてくれる一冊です。イラストも可愛いですし、とても和んで読めました。寝しなに読むのにちょうどいいかも。表題の通り、「ゆるっと」アドバイスをくれるので、何かあった時には見直して、体調を整えていきたいと思います。《図書館》2021/06/30

ちはや

7
【KU】思ってたのと違った。漢方薬のことについて書かれてるのかと思ったけど東洋医学的な感じ?2023/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17932823
  • ご注意事項

最近チェックした商品