エール イヤイヤ期のママへ

電子版価格
¥499
  • 電子版あり

エール イヤイヤ期のママへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074457885
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2077

内容説明

1才半~3才ごろに訪れるイヤイヤ期。なんでも自分でやりたがり、気に入らないと「ぎゃーっ」と大泣き。ママは毎日ヘトヘトで、しかってばかりの毎日かもしれません。でも、この時期に愛されたこと、たいせつにされたことは土台になっていきます。ママへの信頼を胸に、子どもは一歩ずつ外の世界に足を踏み出します。日々、がんばるママへ。「エール」を贈ります。

目次

1 しつけってやっぱり大事だよね…(毎日イヤ・ダメばっかり;かんしゃくvs.私の大声 ほか)
2 お出かけに、イライラ・ヒヤヒヤ…(電車で舌打ちされた;外に出ると走り出す ほか)
3 「食べる」「食べない」いつかは落ち着くの?(きらいなものは必ず見つける;きらいなものが多すぎる ほか)
4 早寝・早起きという呪縛(「寝ない・寝ない」問題;遅起き遅寝じゃダメ? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

するめ

2
図書館。少し気持ちが軽くなった。イヤイヤ期に対してママたちみんな頑張ってる。2023/10/17

1
イヤイヤ期大変だけど私もこんな優しい言葉をかけられるようになりたいな2024/05/22

Shiho

0
これはいい、これはだめと分かりやすい本だった。2021/08/31

うらん

0
一歳9ヶ月の娘。何でも自分でやりたがるし、偏食にもなってきた。「できるだけやらせてあげる」を大前提にしていきたい。目を見て話そう。ぎゅっとしてあげよう。「ダメ」なことはなるべく少なく。ママがハッピーでいよう。いっぱいほめよう。この時期の悩みに対してわかりやすくアドバイスがされてあって、とても読みやすかった。2021/04/29

うさ仔

0
この作者が理解できる悩みには優しく、理解できない悩みには辛辣な、とても一方的なエールが送られる本でした。 例えば、子供の食事に関する項目、食べない子の親には「食べなくても、元気なら大丈夫ですよ、心配しないで」と言った優しい言葉かけ、食べ過ぎる子の親に対しては「口に詰め込んでないですか?離乳食期に無理やり食べさせてないですか?」と言った責めるような言葉。 作者がエールを送りたい人にだけエールを送っている、一見暖かそうで冷酷な本です。2021/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16994319
  • ご注意事項

最近チェックした商品