- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
NHK『最後の講義』で感動を呼んだ番組が書籍に。漫画家・西原理恵子さんが伝えたい「女の子の人生で覚えて欲しいこと」とは?
内容説明
「どんなときでも人生の舵取りを人任せにしない」「人生はやっぱり女のほうが絶対楽しい!」…各界の偉人が登場した話題の番組「最後の講義」(NHK)未放送分を含む完全書籍化!人気漫画家が語る。
目次
第1章 私はウソつき(プライドがなかったから漫画家になれた;早く死んだほうがいい人もいる ほか)
第2章 なくしたのはウエストだけ(自分の価値の下落を止めるためにどうするか;二股、三股かけてみませんか? ほか)
第3章 人生は女のほうが絶対楽しい(家族の愛情では病気は治らない;夫を人に戻して死なせることができてよかった ほか)
第4章 質疑応答(異性と過ごす時間は人生で必要なのか?;人生に絶望したときにはどう対処すればよいか? ほか)
著者等紹介
西原理恵子[サイバラリエコ]
漫画家。1964(昭和39)年、高知県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。88年に『ちくろ幼稚園』(小学館)でデビュー。97年に『ぼくんち』(小学館)で文藝春秋漫画賞、2004年に『毎日かあさんカニ母編』(毎日新聞社)で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、05年に『上京ものがたり』(小学館)、『毎日かあさん』で手塚治虫文化賞短編賞、11年に『毎日かあさん』で日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
鱒子
keroppi
あっか
☆よいこ