月1万円からできる人生を変えるお金の育て方―実話コミックエッセイ 不幸にならない投資法

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

月1万円からできる人生を変えるお金の育て方―実話コミックエッセイ 不幸にならない投資法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784074207596
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C2033

出版社内容情報

貯金ゼロでも、資産家でなくても、月1万円からの積立でしっかりお金を増やせる。8人の投資成功体験をコミックエッセイで紹介。

馬場千枝[ババチエ]

内容説明

もう、お金お金であくせくしたり、不安になったりしない。貯金ゼロでも、資産家でなくても、ファイナンシャル・インディペンデンス(経済的自立)を達成できる!低リスクで誰でもはじめられる本当の「お金」の殖やし方。

目次

プロローグ 山本ユウカ(30歳)長期投資歴2カ月 1万円からはじめたら、なんだか楽しい気分になってきた
1 「長期投資」はじめの一歩(澤上篤人さんVS投資まったく初心者・山本ユウカさん)
2 「長期投資」を実践してみた(峯田伸江(40歳)長期投資歴14年 毎月のお給料からの地道な積み立てで、気づけばビックリの1200万円!
木下良子(69歳)長期投資歴16年 澤上さん直々のセミナーでしっかり学び、4600万円の老後資金で楽隠居満喫中!
蒲田浩(59歳)長期投資歴16年 上手な節約とコツコツ投資で老後資金5000万円ゲット!!
月森ひな子(46歳)長期投資歴9年 離婚&解雇を乗り越えて、優雅な長期投資でヨガ教師になれた!
長田のぞみ(57歳)長期投資歴13年 退職金運用成功でファイナンシャル・インディペンデンス目前!
石田章子(62歳)長期投資歴13年 自己破産寸前から徹底積み立て10年!見事に老後資金を貯め、早期退職を決意!
石橋明夫(51歳)長期投資歴8年 リーマンショックで株価暴落時にごっそり買い!2000万円超えの資産に!
三船瑛子(55歳)長期投資歴11年 株で涙の大失敗!!シンプル&本物の長期投資に目覚める!)
3 「長期投資」をもっと知りたい人へ(澤上篤人さんVS「長期投資」ファンの馬場千枝)

著者等紹介

馬場千枝[ババチエ]
フリーライター。1991年より雑誌媒体でのインタビュー、生活・育児・健康など幅広いテーマで執筆。10年ほど前から長期投資に興味を持ち、それぞれにユニークな直販投信会社のあり方、その顧客たちである長期投資家のライフスタイルを研究する

澤上篤人[サワカミアツト]
さわかみ投信株式会社取締役会長。1970~1974年までスイス・キャピタル・インターナショナルにてアナリスト兼ファンドアドバイザー、1980~1996年までピクテ・ジャパン代表。1999年に日本初の独立系投資信託会社である、さわかみ投信を設立。販売会社を介さない直販にこだわり、長期投資の志をともにできる顧客を対象に、長期保有型の本格派投信「さわかみファンド」を運営している

山本ユウカ[ヤマモトユウカ]
フリーランスイラストレーター・漫画家。2010年から雑誌、広告、ウェブなど媒体を問わず活動し、現在は情報処理学会誌に四コマ漫画「IT日和」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

52
【図書館】思っていたのと、全く違い残念! 色々な節約術が紹介されているのかと思っていたら、皆さん 長期投信して良かった〜って話しでした。それも、さわかみ投信に。なんで?!と思ったら、監修:澤上篤人 なるほど! 投資信託に興味ある方には、面白いかもしれませんが、私は…2021/05/06

えがお

13
勝間和代著『お金は銀行に預けるな』読み、何もわからないまま多分2008年位から投信託始め気がつけば約10年。この本と全く同じく続けてよかったと痛感するので「元本割れが心配だから資産は個人年金、学資保険と貯金のみ」なんていう人ご一読! 私も今は セゾン投信のみだが さわかみや ありがとう投信 鎌倉投信などに 『投資することで社会に貢献する』という視点で挑戦してみたい。良本。2017/07/14

まつじん

6
長期投信やりましょうか。2018/12/11

こかち

5
すべてのケースで、みなさんよく勉強してらっしゃる。さわかみの人が監修しているので丸飲みはできないが、銀行信用するななど勉強にはなる。2018/05/15

Teruyo Yamaguchi

5
さわかみファンドの会長さんが監修し馬場千枝さんが書いた本。慌てず、ゆっくりじっくり投資する必要性がよくわかる。アクティブファンドと、インデックスファンドの違いが良く分かった。めざせ、ファイナンシャル・インディペンデンス(経済的自立)ですね。お友達から借りた本。漫画で説明してくれているので、あっという間に読めますよ。2017/12/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11498718
  • ご注意事項

最近チェックした商品