いちばんわかりやすい俳句歳時記 春 夏

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

いちばんわかりやすい俳句歳時記 春 夏

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 301p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784074204465
  • NDC分類 911.307
  • Cコード C0092

出版社内容情報

野外での吟行に携帯しやすいコンパクトサイズ。春・夏の季語、例句がぎっしり。初心者から経験者まで一生使えるハンディ歳時記。

辻桃子[ツジモモコ]

内容説明

初心者から経験者まで一生使える俳句歳時記。春・夏の豊富な季語と例句が収録され、俳句を考える際のヒントがぎっしり。それぞれの季語には、江戸時代から最新のものまで例句を3~4つずつ掲載。必要な内容を簡潔にまとめた解説は、俳句初心者にも経験者にもわかりやすい。軽くてコンパクトなので、句会や野外での吟行のときにも携帯しやすく便利!

目次

春‐時候
春‐天文
春‐地理
春‐人事
春‐行事
春‐忌日
春‐動物
春‐植物
夏‐時候
夏‐天文
夏‐地理
夏‐人事
夏‐行事
夏‐忌日
夏‐動物
夏‐植物

著者等紹介

辻桃子[ツジモモコ]
1945年、横浜に生まれ、東京で育つ。1987年、月刊俳句誌『童子』を創刊、主宰。第1回資生堂花椿賞、第5回加藤郁乎賞、手島右卿特別賞受賞。『点字歳時記』など著書および連載多数。NHK「俳句王国」主宰、「俳句甲子園」審査員長なども務める

安部元気[アベゲンキ]
1943年、旧満州に生まれ、島根県で育つ。元朝日新聞記者。『童子』大賞受賞。『童子』副主宰。NHK文化センター(弘前市)俳句講師のほか、首都圏10か所で「一からはじめる俳句講座」「やさしい句会」を主宰。第13回加藤郁乎賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モトラッド

27
これの姉妹版=『増補版 いちばんわかりやすい俳句歳時記 春・夏・秋・冬・新年の通年掲載』を購入したので、そちらに移行します。2022/09/29

v&b

1
つかっていく2020/03/21

ぼんじりとネギ

0
サイズ、軽さが手頃で持ち運びしやすい。 〈春・夏〉と〈秋・冬・新年〉の2冊組のうちの1冊

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11449249
  • ご注意事項

最近チェックした商品