出版社内容情報
美人とブスの違いはどこにあるか? それは肌のきれいさ。そこで、皮膚科の医師がシワ・シミ・クマをとって美人になる方法を伝授
天野彰人[アマノアキト]
内容説明
どんな女性でもワンランク上の美しさを手に入れるチャンスはある!現役の皮膚科医師が教えるきれいになるレッスン。
目次
プロローグ 美しさの格差社会がはじまった
1 美人と言われるのはどんな人?
2 美人として生きることが「お得」な理由
3 美しさの敵は「性格ブス」。愛され大切にされる生き方とは?
4 モテ美人になる7つのテクニック
5 生まれつき「かわいくない」という人は1人もいない
6 たった1分できれいな人に生まれ変わる
7 間違いだらけのセルフケア
エピローグ 美人格差は皮ふ科でなくせる
著者等紹介
天野彰人[アマノアキト]
海老名皮ふ科クリニック院長。神奈川県生まれ。日本医科大学卒業。日本皮膚科学会専門医。日本アレルギー学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Elizabeth Set
0
本題にたどり着くまでの前置きが長く感じられてやめようかと思ったけど読みきりました。美人だとどれだけ得か、みたいな話が長かった。クリニックの宣伝って感じもあったけど、気になって自分に自信が無くなってるとか、ずっと自分で処理してるんだったらちゃんと病院に行ったほうがいいなぁとは思いました。2016/12/11
真香@ゆるゆるペース
0
いつもお世話になっている皮膚科の先生の著書。待合室に置いてあるのを見て、面白そうだったので購入。皮膚科医の視点から、美人になるための美肌作りのことが記されています。内面も大事なのは言うまでもないけど、やはり美しいことは正義なのだなぁと… 先生曰く「生まれつき可愛くない人はいない」らしいので、自分もまだ改善の余地はあるし、もっと頑張ろう!と希望を持てました。病院の宣伝もあるのかもですが、美容皮膚科で行われている施術も詳しく書いてあり、とても参考になりました☆2018/03/16