好みのワインがパッと選べる うま得ワイン入門

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

好みのワインがパッと選べる うま得ワイン入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784074183081
  • NDC分類 588.55
  • Cコード C2077

出版社内容情報

時代は有名ワインより、うま得ワイン! 今から飲みたい美味しくてお得なワインが勉強しなくても選べるようになる1冊

種本祐子[タネモトユウコ]

内容説明

勉強せずにおいしくてコスパのいいワインが飲みたい!という人のためのワイン入門書。国別ではなく、味別に並べた画期的構成。赤ワインは、すっきり、まろやか、コクあり、濃厚。白ワインは、すっきり、まろやか、コクあり。甘口ワイン、ロゼワイン、スパークリングとシードルもプラス。味別の特徴と、そのワインに合う料理やチーズも紹介。人気の直輸入型ワインショップ「ヴィノスやまざき」のソムリエ・種本祐子がナビゲート。時代は高級有名ワインより、うま得ワイン!さぁ、きょう飲みたいワインを選んでみましょう。

目次

1章 ワインの特徴と料理・チーズとのマリアージュ(赤ワインすっきりタイプ;赤ワインまろやかタイプ ほか)
2章 ブドウを知る(ワインの種類と造り方;「赤ワイン」に使用するブドウ ほか)
3章 世界のワインを知る(世界の主なワインの産地;フランスワインの特徴 ほか)
4章 ワイン図鑑(赤ワイン/すっきりタイプ;赤ワイン/まろやかタイプ ほか)

著者等紹介

種本祐子[タネモトユウコ]
(株)ヴィノスやまざき取締役社長。静岡県生まれ。1987年実家のやまざき酒店に入社、1994年ワインの直輸入ビジネスを開始。無名の産地でも高品質のワインを手頃な価格でお届けしたいと、世界の蔵元を自らの足で訪問し、ワインを直輸入する。「蔵直便」は全国25店舗とWEBショップにて販売。日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ。1993年「第1回カリフォルニアワインマスターコンテスト優勝」、2005年「ボジョレーの騎士号」受章、2015年「米国農産物ホール・オブ・フェイム」を業界初受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えりっち

11
値段別は分かりやすいです。 安くても高くても「好み」の味ってあるけど、何が一番美味しいか分からず今に至る。。2016/12/06

Hadsukichi

1
時々飲むけど、人に選んでもらってばっかりだし、自分ではどうやって選べばいいのかわからなくて読んでみた。ワインリストが載ってるのすごく助かるし、飲んでみたいワインから自分の好みが掴めそう。これから活用していけたらいいな。2018/02/20

たこい☆きよし

1
静岡に本店のあるヴィノスやまざきの社長さんの本。ワインをまとめ買いしたらオマケでいただきました。自社のショップで扱っているワインのガイドが主目的かと思うが、逆にいうと飲んでみたければショップに行けばよい、ともいえるかも。月イチの頒布会はずっとやってるけど、載ってるワインはハズレはないと思います。2018/01/19

チョビ

1
あくまで「ヴィノスやまざき」さんがおいしいと思うワインのご紹介。すなわち、おうちの近所にお店があるかた向け。まず色→味→国→値段の順のカテゴリわけなので、あくまで値段が最初の分類わけであって欲しかった私としては、お店が決して近所にあるわけではないので、そこがちょっと減点もの。2016/10/30

かーや

0
産地やブドウ品種ごとの並びではないので、好みの品種を調べにくい。ラインガウの位置も間違っている2024/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11189472
  • ご注意事項

最近チェックした商品