主婦の友生活シリーズ<br> 赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本 - これが最新

電子版価格
¥869
  • 電子版あり

主婦の友生活シリーズ
赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本 - これが最新

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ AB変判/ページ数 66p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784074160549
  • NDC分類 493.94
  • Cコード C9477

出版社内容情報

一生の美肌を作る、最新・赤ちゃんスキンケア法のすべてがわかる!アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの心配事も解消します。

杉山剛[スギヤマタケシ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハッピースマイル

21
次女2歳は生後2ヶ月くらいでひどい乳児湿疹になり、顔が真っ赤でパンパンに腫れ上がりました。全くスキンケアをしてなかったことを反省、先月産まれた子のためにもと買った本です。読んで驚き!新生児の沐浴、頭からシャワーかけちゃうの!?シャワーのない時代と今の沐浴方法が同じなのはおかしいという著者の仰ることもよくわかるけど、シャワーかける勇気が出ません(汗)。次女2歳は今でも頭からシャワーで毎日大号泣ですけど…。でも保湿の必要性は納得。頭からシャワーはどうしようかな…。いつ頃から頭からシャワーするものなんでしょ。2016/10/31

織川 希

2
★★★☆☆ 赤ちゃんのスキンケアの基本がわかる本。本書は0歳の赤ちゃんを、マイルドな洗浄力の洗浄剤で洗い、保湿力の高い保湿剤で保湿することを推奨する。泡で洗ってもちもちになるくらいたっぷり保湿するというやり方を「あわあわもちもち」というフレーズを用いて紹介する。洗浄剤は使わずお湯だけで洗うことを推奨する本もある中、なぜ「お湯だけでは汚れが落ちない」と説明するのか、その理由をきちんと示してほしかったのは残念。“なぜか”という根拠が不足しているので、何が正しいのか分からず、読みながら不安になってしまった。2024/02/03

エビアン子

1
もっと早く読みたかった。保湿は大事だけど、どうしてなのか具体的に書いてある。食物アレルギーの原因が分かりつつあり、今後はアレルギーを持つ子どもが減りそうで嬉しい。保湿に関しては、母子手帳付属の冊子にも、小さく書いてあるけど、産後すぐから産院でも教えた方が良い。私が出産した病院では保湿クリームなどは持ち物に入ってなかったし、医者から言われてもなく、退院時には肌荒れが始まっていた。今は子どもに食物アレルギーがないことを祈るばかり。2021/02/13

0
病院で聞いてた話と、色々と見聞きしてた話とだいたい一致。さすがに新生児の頃はシャワーじゃなかったけど、それ以外は洗いかたも保湿も基本聞いてた通り。皮膚からアレルギーになるという話も聞いてたけど、もう少し詳しく知れて良かった。 ジジババ世代に読んでほしい本かも。2017/08/01

かめ子

0
沐浴時にガーゼで顔を擦らない、という内容には目から鱗だった。第二子にその通りにやったところ、乳児湿疹や顔まわりの吹き出物は出ず、ツルツルお肌になりました。ただ、シャワーで直接泡を流すので耳にお湯が入るのが気になった。洗い方は顔の角度などに工夫が必要。2023/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10962213
  • ご注意事項

最近チェックした商品