出版社内容情報
動画サイト再生回数300万回以上!”あべこべ”に体を動かすだけで肩こりが軽減、とTVなどで話題の体操が装いあらたに登場。
北洞誠一[キタホラセイイチ]
著・文・その他
内容説明
運動といえば鍛える、頑張るのが当たり前という概念とはまったく“あべこべ”発想の体操です。ぜひとも「無理しない」「頑張らない」「疲れたら休む」を忘れずに体の痛みやコリをこの体操でとってくださいね。日々蓄積する痛みや疲れが解消できるなら、毎日が快適に前向きに過ごせるはずです。そんな心身ともに健康な体づくりをお手伝いします。
目次
まずはあべこべ体操のベースとなる背骨の動きをマスター
全身あべこべ3つの動き
首・肩まわりをほぐす
動画サイトで350万回以上再生!!伝説の肩コリ解消体操
腰痛を改善し、背中から腰をほぐす
股関節をやわらかくする
前屈をらくにする
その日の疲れはその日のうちにリセット ポジティブメンタルのすすめ 職業別あべこべ体操おすすめ編
これだけでも効果あり!あべこべの動きが難しいという人に
体操だけじゃもったいない!日常生活にも“あべこべ”を
食事をかえてメンタルも変化!?食生活もあえて“あべこべ”に
著者等紹介
北洞誠一[キタホラセイイチ]
愛知県一宮市出身。広島大学卒業、東京学芸大学大学院修了。自身のスポーツや武道の体験から、心と体の緊張をとることの必要性を強く感じ、ヨガなどさまざまな体操や整体を勉強する中で、フェルデンクライス・メソッドに出会う。その理論と実践をもとに、わかりやすくて誰にでもできるものとして考案したのが「あべこべ体操」。東京・銀座他、愛知県名古屋市・一宮市などであべこべ体操クラスを主宰。フェルデンクライス・プラクティショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。