• ポイントキャンペーン

1カ月で字と心が美しくなる般若心経写経練習帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784074024025
  • NDC分類 728.07
  • Cコード C2071

出版社内容情報

『般若心経』276文字が一ヵ月でマスターできる練習帳です。

内容説明

毛筆、えんぴつの美しいお手本となぞり書きで写経を練習。平井正修住職によるやさしく、わかりやすいお経解説。書かれた写経を納経すれば全生庵から御朱印を授与。お手本と写経料紙3点セットつき。

目次

第1週 (摩訶般若波羅蜜多心経;観自在菩薩 ほか)
第2週 (受想行識 亦復如是;舎利子 是諸法空相 ほか)
第3週 (無無明亦 無無明尽;乃至 無老死 亦無老死尽 ほか)
第4週 (三世諸仏 依般若波羅蜜多故;得阿耨多羅三藐三菩提 ほか)
第5週 (羯諦 羯諦 波羅羯諦;波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 ほか)

著者等紹介

平井正修[ヒライショウシュウ]
臨済宗国泰寺派全生庵第七世住職。1990年学習院大学法学部政治学科を卒業し、同年に静岡県三島市龍澤寺専門道場に入山し修行を始める。2001年に道場を下山し、03年より全生庵の第七世住職に就任する

村上栄美子[ムラカミエミコ]
滋賀県出身。日本書道教育学会にて石橋犀水に師事した後、東京中野の高歩院にて8年間にわたり、故大森曹玄老師のもと書と禅を学ぶ。その後、書道大学を卒業、現在、日本書道教育学会・千葉支部長。東京龍源寺、圓通寺にて写経会講師、東京上野区民館にて書道教室「水晶会」を主宰。自宅でも書道塾を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品