- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
内容説明
様々な世界の英雄たちが誘われ、永遠の繁栄を謳歌する楽園―「女神天国」。この「女神天国」を統べ、すべての女神の頂点に立つ光の女神ママメガさまのもと、次代の女神を目指して勉強中の4人の女神候補生たちに指令が下った。「女神天国を支える力と美の象徴、アストロスターを探すのです。」しかしこの4人、やる事なす事ムチャばかり。しかもその頃、アストロスターを求めて、闇の女神たちまでが動き出していた。月刊「電撃PCエンジン」誌上で読者参加ゲームとして登場以来、コミック、ラジオドラマ、OVAと様々なメディアを征服し続ける超人気作、電撃文庫についに登場。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
北白川にゃんこ
3
設定と読者参加企画がぴったりフィットしてるな。ストーリーはバカだが。これで読者から金を吸い上げるシステムの走りになるわけだな。2020/11/03
ぞだぐぁ
1
毎週見てる『ダイの大冒険と』かで脚本書いている千葉克彦が著者だったから手に取ってみたら、阿智太郎作品のイラストが好きだった宮須弥が挿絵描いていたので読んで見た。先の理由で贔屓目があるけど、表紙より挿絵の方が好き。 電撃PCエンジンと言う雑誌の読者参加企画がベースらしいが、昨今でもあるソシャゲのノベライズと似たような感じ。 読んだ巻数が違うので公平ではないが、同じ読者参加企画物ベースの小説だと『蓬莱学園』シリーズの方が複数作家が参加して作品の幅も広いから好きかな。2021/11/03