出版社内容情報
離婚の基礎知識を、ややこしい法律用語やキーワードごとにわかりやすく解説。お金、子ども、年金など、知りたいことがすべてここに。
内容説明
離婚には、難しくてややこしい法律用語や届け出書類、手続きがつきものです。この本は、離婚について知っておきたい基礎知識や、仕組み、決まり、法律の基本を用語、キーワードで、わかりやすく解説しています。子ども、お金、実際の手続き、離婚後の生活など正しい知識を得ることで、気がかりや心配ごとを、少しずつ解決していきましょう。
目次
第1章 離婚のいろは(離婚と法律;離婚の流れ ほか)
第2章 離婚とお金(慰謝料;慰謝料の金額 ほか)
第3章 離婚の実際(離婚の準備;調停の申し立て ほか)
第4章 子連れ離婚(未成年の子;親権者・監護権者 ほか)
第5章 離婚後(姓の変更;児童扶養手当 ほか)
著者等紹介
比留田薫[ヒルタカオル]
弁護士。1981年、慶応義塾大学法学部法律学科卒業。1989年、弁護士登録。同年より、東京都千代田区「大原法律事務所」に所属。離婚、相続、遺言書作成、破産、任意整理等、民事全般を扱う。東京弁護士会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。