出版社内容情報
累計346万部のベストセラー「うちの3姉妹」に続く新シリーズ、待望の最新刊。家じゅうで笑って元気になれる傑作コミックエッセイ
内容説明
子育てに自信がつく!家族がいとおしくなる!人気コミックエッセイ。「うちの3姉妹」に続く新シリーズ最新刊!ブログでは読めないかきおろし大増量。
著者等紹介
松本ぷりっつ[マツモトプリッツ]
1974年生まれ。高校時代にはマンガ雑誌に投稿し奨励賞を受けるなど早くから才能の片鱗を見せる。短大卒業後、幼稚園教諭となる。翌年、「ザ・マーガレット」でマンガ家デビュー。その後、結婚を機に退職、家事育児をこなしながらマンガ家活動を続ける。2005年に開設したブログ「うちの3姉妹」が大人気となり、2006年初の単行本「うちの3姉妹」を刊行、たちまちベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅわ
32
【図書館】人気の「うちの3姉妹」の続きシリーズも第3巻を重ねました。あいかわらず賑やかな5人家族&ネコ3匹・犬1匹は安定の楽しさですね。ブログをときどき拝見しているのでネタ的には既読のものが多かったですが、まとめて読むとまた楽しかったです♪ 長女フーちゃんが中学生になっていて、ときどき 妹達と別行動だったりするあたり…時の流れを感じて嬉しかったり、寂しかったり…フクザツです2014/05/05
どあら
24
安定の面白さなので、寝る前にお布団に入って読んでいてクスクス笑っていたら、向かいの部屋で勉強していた娘に「気持ち悪い笑いかたしないで!早く寝てよ!」言われた(T^T)2016/01/04
Miwa
21
三姉妹の頃からサイン会に行くほど娘と私は大ファン。三姉妹が成長してネタがなくなるのかなぁ~と思ったけど、面白さは健在。2014/05/30
あけさと@ぷに
17
やばい爆笑。2014/03/29
篠田@書店員復帰を目指し中!
14
ぷりっつさん宅の三姉妹も大きくなり、時代の流れを感じる。相変わらず、個性の強い家族である。私は何年経っても三女のチーちゃんが好き。チーちゃんみたいな妹が欲しい。2014/04/18
-
- 和書
- 禅と地域社会