主婦の友新実用books
最新決定版 高血圧を下げるおいしいバランス献立―こんなに減塩なのに自由に選べてとってもおいしい血圧改善レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784072898680
  • NDC分類 493.25
  • Cコード C2047

内容説明

血圧を下げる毎日の献立作りのためのレシピ集です。減塩なのに無理なくおいしい料理が作れます。しっかり塩分量を抑えた栄養バランスのよい適正なカロリー量の食事を作ることができます。主菜・副菜などを自分の好みで選び自由に組み合わせるだけで献立を立てられます。ご家族の方にも満足して召し上がっていただけるレシピをたくさん紹介してあります。高血圧を下げるおいしいバランスレシピ集。

目次

魚、肉、豆腐・大豆製品、卵を使ったおかずの主役「主菜」(魚介料理;肉料理 ほか)
50~70kcalのタンパク質食品をプラスした野菜が中心の減塩おかず「副菜A」(香辛料をきかせて減塩;酸味を生かして減塩 ほか)
20~40kcalのカリウムや食物繊維たっぷり、野菜中心の減塩おかず「副菜B」(香辛料をきかせて減塩;酸味を生かして減塩 ほか)
主食と主菜がいっしょになった、ランチ向きの「一皿メニュー」(ビーフカレーライス;焼きそば ほか)
20kcal以下でごく薄味の副菜を補って栄養のバランスをとる「低エネルギーおかず」(糸寒天とゴーヤーの昆布茶あえ;えのきのわさび漬けあえ ほか)

著者等紹介

金澤良枝[カナザワヨシエ]
東京家政学院大学現代生活学部教授。医学博士、管理栄養士。日本病態栄養学会代議員、日本栄養改善学会評議員、日本透析医学会評議員、日本腎臓学会学術評議員、日本脂質学会評議員、日本糖尿病学会、日本栄養食糧学会、日本臨床栄養学会などの会員。大学で臨床栄養関連の科目を担当し、管理栄養士養成にたずさわり、またクリニックで腎臓病、糖尿病腎症患者の専門栄養相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukura

0
味を表面に集中させる2014/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7039473
  • ご注意事項

最近チェックした商品