内容説明
電子レンジを生かして、家にある身近な道具で簡単に、あっという間においしく作れる和菓子を34種類紹介します。初心者にやさしい「和菓子」入門書。
目次
1章 電子レンジでおもち(うぐいすもち;桜もち ほか)
2章 型に流してかためるお菓子(水ようかん;フルーツ道明寺かん ほか)
3章 フライパンで焼き菓子(どら焼き;つやぶくさ ほか)
4章 蒸し器・なべでおまんじゅう(桜まんじゅう;あん包みわらびもち ほか)
5章 冷たい和風デザート(豆乳どうふ;マンゴープリン ほか)
著者等紹介
松井ミチル[マツイミチル]
東京生まれ。女子美術大学を卒業後、京都の裏千家学園で茶道、懐石料理、和菓子作りなどを学ぶ。現在は岐阜と東京で、懐石料理、和菓子、裏千家茶道教室を主宰。プランタン銀座のエコールプランタン、三越カルチャーサロンで和菓子教室の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佳音
69
ホントに簡単。気軽にあ、ウグイス餅、桜餅、みたらしとか数品つくってお重に詰めて、お花見に行きたくなりますよ。彼氏またはお子さんとご一緒につくってみては・・・?私もよくつくるけど、この時短や手軽さが好きです。2016/03/26
pocco@灯れ松明の火
8
おやつは和菓子でしょ。食事の後に食べたいおやつは、絶対和菓子。ってことで、我家で昼間につくれそうなものを。 桜餅・おはぎ・・・うーん幸せ。2013/03/28
miwmiw
7
初めてでも作りやすそうなレシピがいっぱいでした。和菓子つくりたいけど、初心者用では作りにくい本が多いから参考になりそう。いくつか作ってみたいです。2014/03/15
ECO
3
イチゴが安くなったらイチゴ大福作ろう!2015/11/15
井上サーモン
1
電子レンジを使ったりする和菓子のレシピ。表紙のつるつるしていそうなわらび餅に惹かれた。2013/06/18