内容説明
これ一冊で小学校ライフのA to Zがわかります。ママの「なんか心配」の気持ちに100人委員会と専門家がおこたえします。
目次
1 ルポ 小学校の1日を見てみよう
2 どこが変わった?どこが同じ?今どき小学校って?
3 もっとくわしく見てみよう 小学校ライフ
4 小学生ママのママとしてのお仕事は?
5 小学生の勉強
6 小学生のプライベートライフ
7 入学準備はどうする?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅわ
9
【図書館】図書館でタイトルが気になり手に取りました。雑誌「Como」のアンケートを中心に、今どきの小学校の実態や、その生活、勉強や塾、夏休みからプライベートライフ…そしてママの役割まで、実体験に即したルポが詰まっています。どちらかというと「これから小学校に進学する」不安を抱えた…つまり年長さんママ向けの一冊かな?でも小1ママの私もとても参考になりました。ゲーム機や携帯電話、お年玉からバレンタインまで…具体的な数字を見ると安心できますね♪2013/11/10
けんちゃんママ
1
来年から小学生になるので気になり読んだ。 準備物や勉強&生活面での不安なコトなど、参考になった。 もう少し新しいのがあれば 更に良かった2016/07/24
olive
0
図書館でさらっと立読み。2013/03/14
ふむふむ
0
何に勝つのかわからないタイトルだけど、とっても参考になります。例えば 学級懇談会って何するの?持ち物は?家庭訪問は? とか。 購入決定です。2019/04/17