数学はじめて物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 383p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784072572948
  • NDC分類 410.2
  • Cコード C0098

内容説明

どのようにして、バビロニア人は極めて古くから行われていた体の一部を使う計算法を平方や平方根に用いた強力な新しい計算法を生み出したのか?マヤ人が天体図を作るために20を基数としたのには生理的な理由があったのか?いかにして、エジプトの数学者が微分積分法の助けを借りずに複雑な容積を算出したのか?古代数学の興味深い話が満載。数学の起源を探る知的歴史冒険の旅。

目次

第1章 はじめに
第2章 計算の誕生
第3章 小石を使った計数から、文字で書いた数字への移行
第4章 ナイル川の谷の数学
第5章 バビロンの流れのほとりの数学
第6章 数学の成熟:厳密な証明
第7章 繰り返すことができるように歴史を学ぶ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むつぞー

1
思ってたのと違った…2008/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6741
  • ご注意事項

最近チェックした商品