セレクトbooks
はじめての「スリング抱っこ」まるわかり―使っているママたちが提案する安心&快適な選び方、使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072568057
  • NDC分類 599
  • Cコード C2077

内容説明

この本では、ベビー用の「スリング」について、選び方、使い方、作り方をご紹介します。

目次

1 「スリング抱っこ」知識編(スリングって何?;スリングの種類 ほか)
2 「スリング抱っこ」実践編(スリング使用前の準備;スリングの装着方法 ほか)
3 「スリング抱っこ」応用編(スリングを2本同時に使う;2人同時に抱っこ ほか)
4 「スリング」手作り編(リングありフレアーテール・基本形;リングありフレアーテール・飛行機折りタイプ ほか)

著者等紹介

太田雪江[オオタユキエ]
第1子出産後スリングに出会い、第2子は生まれたその日からスリングを使用。スリングの使い方をサイト「スリング講座」で解説。水戸周辺でスリング教室の講師を務める

葛西久美子[カサイクミコ]
平成15年、第2子出産後よりスリングを活用。基本使用方法の図解や、交流・講習会情報、ユーザー同士のコミュニティスペースを設けたWEBサイト「ベビースリング愛好会」を運営中

和田美保[ワダミホ]
2児の育児にスリングを活用。スリングの作り方をサイト「Maison d’Erable」で公開中。八王子周辺で友人が開くスリング交流会・講習会に講師の一人として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品