出版社内容情報
ふわふわ、ぼこぼこ、ざらざら、がたがた、などの手触りだけでなく、色、形、連続するパターンなどを、楽しみながらまなべます。子どもの大好きな動物たちを案内役にしながら、鏡、いないいないばあ、きらきら……と、もりだくさんのしかけが次々に展開します。目から、指先から、子どもの脳と感覚を刺激する、とても贅沢な知育型しかけ絵本。見ているだけで楽しくなるカラフルで鮮やかなイラストも魅力です。
内容説明
BABY TOUCHは、視覚・聴覚・認識力・触覚・情緒をさまざまなアプローチから刺激します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
48
手触り、色、早い遅い、大きい小さい、長い短い、など、いろんな視点がめいっぱい詰め込まれた仕掛け絵本。詰め込み過ぎによる消化不良感がちょっと残念。2014/09/13
こかち
8
遊べる絵本。がちゃがちゃしててまとまりがないのだが、これはこれでいいのだろう。2017/06/21
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
子育て支援センターおはなし会 0歳児~。ふわふわやぼこぼこの手触りを楽しんだり、色や形の認識にも。2014/01/22
定年(還暦)の雨巫女。
7
《書店》工夫されてる仕掛け絵本ですよね。2011/04/25
croto
3
【5ヶ月】購入。これよー、これこれ。最近、絵本を読み聞かせていると、お気に入りのページ以外にも手を伸ばし始めたベビ。そうだ、仕掛け絵本を読もう!と本屋へ行き出会いました。How big,how cute!!本好きの私の方がテンションが上がりまくり、購入した当日の夜に我慢しきれず、読み聞かせました。はぁはぁ。こんな大きい本を読んだことのないベビなので、キョロキョロ、キョロキョロしてページを見回してました。そしてまんまと触りまくる。にやり。いつ頃素材の違いに気づくかな~~。反応の変化が、今から楽しみでなりませ2015/04/25




