出版社内容情報
陰山英男先生が感動・推薦する「さかさま・穴あき・10ます九九」。「10ます計算」でおなじみの熱血教師・杉渕鐵良先生が編み出した、九九の上達方法です。低学年の子どもが苦手とする“九九の暗記”を、3つのメソッドでフォロー。まずひとつは「さかさま九九」。これは、答えから九九を導き出す練習です。例えば12になる九九は? 「2×6」と「6×2」、「3×4」と「4×3」の4通り。この訓練をすることで、同じ答えになる九九がいっぺんに覚えられます。つまり、「2の段は得意だけど、9の段は苦手」ということがなくなるのです。つづいて「穴あき九九」。これは式の一部が穴あき状態になっています。いろいろな角度から九九を答えさせることで、応用力を身につけます。そして最後は「10ます九九」。一列たった10題の九九。一列ごとに得られる“達成感”が子どもの自信につながります。九九は計算の基礎。かけ算とわり算の基本。確かな実績のもと、一冊のドリルが生まれました。
-
- 和書
- 日本の色と街並