出版社内容情報
株主優待の愛好者が年々大幅に増加しています。優待は企業から定期的に送られてくる“プレゼント”。内容は食事券、小売店の割引券、自社製品詰め合わせ、テーマパークの1日パスポートなど、実用性、おトク度が高く、楽しみながら家族で使えるものばかり。本書では新規優待実施企業を含めた約870社もの優待内容と同時に、年間の予想配当額、中間配当がある場合はその予想額、年間配当利回りも掲載。業務内容、参考株価、投資単元なども掲載されているので、株初心者の人でも簡単に必要資金の目安がわかって便利。企業の生の声が聞けて参考になると評判なのが「IR担当者から一言」。今からどの株を買えば優待がもらえるか簡単に探せる割当基準月別INDEX付き。今号からQRコードで企業Webにアクセスして最新情報をゲットできるようになりました。企業の株の初心者も上級者も「株主優待大図鑑」でワクワクドキドキのおトクを見つけましょう!