出版社内容情報
もの作りに興味のある女の子たちへパリからの贈り物、クリエーションシリーズ第8弾!パリで活躍する女性アーティストたち30人のアトリエを集めたインテリアブック。画家、ファッションデザイナー、スタイリスト、イラストレーターなど、さまざまな分野で活躍するパリジェンヌたちの女性らしい感性あふれるワーキングスペースにはインテリアのアイデアソースがいっぱい。たっぷりのビジュアルで紹介するので、自宅のディスプレイのアイデアとして、仕事用のデスク周りの工夫としても、楽しめます。知っているアーティストたちが、どんな空間であこがれの作品を生み出しているのか、そんな制作の現場をかいま見ることができます。なにか作りたいという夢を持った日本の女性たちにきらきらとあふれるインスピレーションを与える宝箱のような1冊。巻末には、ハンドメイドのためのパリショップガイドを収録。
内容説明
ハンドメイド大好き!そして夢見る女の子たちへ。ジュウ・ドゥ・ポゥムのクリエーションシリーズ第8弾。パリの女性アーティスト30人のインスピレーションあふれるインテリアブック。
目次
ジェラルディヌ・ゴンザレス―オブジェアーティスト
オレリア・フロンティ―イラストレーター
メゾンジョルジェット―テキスタイルデザイナー
イリナ・ヴォルコンスキー―アクセサリーデザイナー
クレール・バスレ―画家
アンヌ・マルグリット・ホニング―ファブリックデザインナー
ナタリー・レテ―クラフトアーティスト
コリーン・ヒル‐バタイユ―画家
イザベル・テストゥ―帽子デザイナー
ラダ―アクセサリーデザイナー〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
328
パリで活躍する女性たちのアトリエを紹介。その数31。彼女たちの職業イラストレーターやファブリックデザイナー、画家と様々なのだが、ほぼ共通しているのはお部屋も壁も机の上もゴチャゴチャとモノに溢れていること。インテリアスタイリストのアンヌ・ユベールまで。これはパリのアパルトマン事情からして致し方ないことなのだろう。いくら狭くても、やはりパリにアトリエを持ちたい、または持つ必要があるのだろう。ゴチャゴチャながらもブルー基調のお部屋にしたり、ヴィヴィッドな赤をアクセントにうまくあしらうところなどはさすがはパリ。2022/05/23
ネロ
2
全ページ豊かな色彩に溢れてて、元気になれます!パリジェンヌのおしゃれでかわいい家具や小物にうっとり..今後の作品やインテリアの参考にさせてもらお!2011/12/31
たくーん
0
あまりそそられなかった。色味とか。2017/06/17
-
- 和書
- 舞姫 新潮文庫