主婦の友生活シリーズ<br> 個人向け国債&ミニ公募債 - 1万円からのしっかり儲ける!預け先

主婦の友生活シリーズ
個人向け国債&ミニ公募債 - 1万円からのしっかり儲ける!預け先

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 65p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784072372685
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C9477

出版社内容情報

注目の「個人向け国債」や「ミニ公募債」の魅力、特徴、買い方などわかりやすく紹介。

銀行預金の完全ペイオフ解禁は延期されたが、メガバンクの国有化も噂され、銀行に対する不安・不信感は以前にもまして大きくなっている。そこで、安心できる資産の預け先として注目されているのが国債やミニ公募債。2003年2月に発行される個人向け国債は、①1万円から購入できる手軽さ、②預貯金よりも有利な利回り、③元本確保の安心度、④換金の便利さ、⑤利息は非課税(見込み)ということもあり、富裕層の新しい預け先になるのは間違いない。利息の非課税が正式決定すれば、段階的に廃止されるマル優枠の受け皿にもなる。発売後わずか1時間20分で完売となった「東京再生都債」、「愛県債」のニックネームで評判の群馬県債など、いわゆるミニ公募債の起債予定も多く、2003年は一般家庭での債券運用元年になるという見方もある。一方、顧客獲得のための営業ツールとして債券販売に力を入れる証券会社も多く、銀行との共用店舗での扱いも増えるだろう。注意しないと、安心して預けたつもりが、いいカモになってしまう心配もある。この本では、買い方・売り方にとどまらず、有利な債券の選び方・探し方、販売会社との付き合い方を、預貯金派の人たちに向けて紹介する。

最近チェックした商品