たんぼの季節―JAPAN The Ancient Rice Fields

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784072314265
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

出版社内容情報

日本の原風景、たんぼを愛し、たんぼを撮りつづける英国人写真家、ジョニー・ハイマス。たんぼの四季のきらめきは、いま永遠の美となった。英語版も同時発売。

日本の風景を追いつづける英国人写真家、ジョニー・ハイマス。どこにでもある農村風景の中に、引きこまれるような美しさが光り、四季おりおりのたんぼからは生命の息吹が伝わってくる。早春の光に輝くたんぼ、青空を映しこみ、緑一色に染まる夏のたんぼ。黄金色に揺れる刈り入れ前のたんぼ。ひっそりと雪に埋もれて春を待つたんぼ。それぞれの季節に、それぞれのきらめき。忘れかけていた日本の原風景、たんぼ。その四季のきらめきを、ジョニー・ハイマスが永遠の美に変えた。岩手農民大学第6回農民文化賞受賞、JA提供「パールライス」のコマーシャルに3年連続出演、NHK総合放送「たんぼ交響曲」に出演、JA福島主催の農業写真コンテストの審査委員長をつとめるなど、農村風景写真の第一人者、ジョニー・ハイマスの新たな写真世界が広がる初来日以来30数年、撮りつづけた膨大なたんぼの写真の中から、厳選した写真のみを収録。アマチュア・カメラマンのために、巻末には掲載写真すべての撮影データを掲載。海外の方への贈り物としても最適な、英語版も同時発売。

内容説明

青空を映しこみ、緑一色に染まった夏のたんぼ。黄金色に揺れる刈り入れ前のたんぼ。ひっそりと雪に埋もれて春を待つたんぼ。それぞれの季節に、それぞれのきらめき。忘れかけていた日本の原風景、たんぼ。四季おりおりのたんぼから、生命の息吹が伝わってくる。巻末には、掲載写真すべての撮影データを掲載。

目次

日本の稲作
自然の遊び場
稲作の一年、変容するたんぼ
田の神さま
棚田は天然のダム
たんぼの神社
先祖を祭る墓地
お米の味
わら
未来に向けて

著者等紹介

ハイマス,ジョニー[ハイマス,ジョニー][Hymas,Johnny]
1934年イギリス、ヨークシャー生まれ。1957年COLLEGE OF ARMY PHYSICAL TRAINING CORPS卒業、体育教師を経て、62年以降、アクロバット・エンターテイナーとして、世界各国を旅する。1966年アメリカ・ハリウッドにて写真を学び、スタジオを開設。レコードジャケット、CM撮影等の仕事に従事。1969年初来日し、日本の自然に魅了され、その美しさを写真に収め始める。1974年から日本に定住。本格的に日本の自然、たんぼ、庭等を撮り始める。1992年AVAマルチメディアグランプリ・ハイビジョン部門で「彩を織る―JAPAN The Four Seasons」がハイビジョン賞を受賞。1995年岩手農民大学第6回農民文化賞受賞。1999年元旦夜NHK総合「たんぼ交響曲・写真家ジョニーハイマスの見つめたふる里の四季」など、テレビへの出演も多い。常に、日本の美しい自然と、文化の大切さを発信し続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品