出版社内容情報
患者の立場にたって、段階を追って最新かつ高度な医療を説明する、わかりやすい構成。治療にかかる費用、病院に行く前に準備することなど、生活レベルのフォローも充実。
内容説明
赤ちゃんが欲しい!というあなたへ。最新医学から実用的な知識までを網羅しました。この本を読むことが成功への第一歩となりますように…。
目次
第1章 不妊を乗り越えた先輩ママの体験集
第2章 もしかしたら不妊症かしら?いつでも妊娠できるとは限りません
第3章 不妊症かな?と思ったら、できるだけ早く病院へ行こう
第4章 原因を見つけるための検査が必要です
第5章 原因によって「不妊治療」もいろいろあります
第6章 不妊症の高度医療
第7章 不妊症の心のケアのポイント
不妊治療施設ガイド
著者等紹介
中村はるね[ナカムラハルネ]
1954年山梨県生まれ。金沢医科大学卒業。東京大学医学部附属病院分院産婦人科医局、東京都立築地産院、甲府共立病院などにおいて、産婦人科診療と不妊症医療に熱心にとり組む。1995年、一般婦人科治療および不妊症、不育症などの専門治療を行う「レディスクリニック八重洲」を開設し院長に。1998年、より充実した医療を行うため銀座に移転、病院名も「はるねクリニック銀座」と変更。明るい人柄、熱心な診療が評判を呼び、遠方から訪れる患者さんも多い。患者さんに納得して治療を受けてもらうために、不妊治療についての公開講座や不妊学級も熱心に行っている。一女の母でもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- あきのあき



